本日の上天草高校

カテゴリ:部活動

ウエイトリフティング部大会報告

連日「全九州高等学校ウエイトリフティング大会」の結果を報告しておりました。

素晴らしい結果を残した3選手が、校長先生に大会報告をおこないました。

生徒左より、

女子55kg級優勝の川瀨さん(2年)。2大会連続九州チャンピオン!クリーン&ジャークとトータルで大会新を記録!

男子81kg級準優勝の池田さん(2年)。ライバルはすべて3年生。そのなかでの準優勝は素晴らしい結果。悔しさをバネにインターハイでの活躍を期待します!

男子73kg級優勝の須﨑さん(3年)。前半スナッチ終了時点で3位でしたが、後半クリーン&ジャークで底力をみせ、トータルで逆転優勝!

今回の結果を弾みにして、8月1日から5日に長崎県諫早市で開催される「北部九州インターハイ2024ウエイトリフティング競技」に向けて頑張ってください。

 

【美術部】第24回熊本県高等学校写生大会 @熊本市動植物園

6月14日(金)、 第24回熊本県高等学校写生大会が熊本市動植物園で開催されまし た。

この大会では、 熊本県下から集まった500を越える高校生が一堂に会し、 思い思いの絵を描きます。

本校からは美術部8名が炎天下にも負けず懸命に自分の一枚と向き 合って作品を仕上げました。

実りのある1日になったでしょう。

お疲れ様でした!

 

全九州高等学校ウエイトリフティング大会 81Kg級 準優勝

本日は9:00より81級に池田さんが出場しました。

結果は惜しくも準優勝…惜しくもですがライバルはすべて3年生!!池田さんは2年生!素晴らしい結果です!

この悔しさをバネにインターハイでも活躍することを願っています。

今年の1月に行われた九州選抜大会では3位でしたので、今大会では九州ランキングを1つ上げることができました。

出場した選手の皆さん、金曜日の開会式から緊張の連続だったと思います。

飛行機の時間まで沖縄をゆっくり楽しんできてください!

部活動紹介動画をアップしました!

徐々に上天草高校のホームページをバージョンアップさせています。お気づきですか?

上天草高校の魅力を、もっとわかりやすく紹介できるように頑張っています!

今回は、部活動紹介の動画コーナーをアップしました。

各部活動が高校総体前の意気込みを語った、上天草インスタグラムで紹介された動画をアップしました。

これから、学校行事などの動画も紹介していきますので、お楽しみに!!

部活動紹介はこちらをクリック!

 

 

【野球部】城南地区高等学校野球大会2回戦

4月13日(土)、令和6年度第61回城南地区高等学校野球春季大会2回戦が行われました。人吉市にある川上哲治記念球場で連合チーム(天草・牛深・上天草)と小川工業高校の試合が行われました。

相手の攻撃になんとか耐えていましたが、要所要所で耐え切れず序盤から中盤にかけて6失点と苦しい展開。それでも7回で連合チームの打線が爆発し、一気に6得点を奪って追いつきました。しかしここから逆転まではできず、延長10回で1失点喫してしまいそのまま試合終了。結果は6-7。2回戦で大会を去ることとなりました。

次の大会は7月です。この連合チームを通して得た経験を本校で発揮してほしいですね。

またの応援よろしくお願いします。