東高blog

東高blog一覧

中間考査最終日

1学期中間考査が本日まで行われました。早朝の教室では、教えあいながら試験勉強をする生徒の姿がありました。

 

テスト後の放課後は、グラウンドでソフトボール部が高校総体に向け練習をしていました。

 八代東高校は、文武両道を応援しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学科別上級学校講演会が開催されました(1年生)

各学科(商業科、情報ネットワーク科、普通科スポーツコース)の専門教科の学びと社会・仕事とのつながりについて、県内専門学校より講師をお招きしてお話をいただきました。簿記の資格が生かせる仕事、IT業界、スポーツ分野の仕事、それぞれ学科毎に見分を広げることができました。専門教科の学習に益々励み、今回のお話をキャリアプラン構想のヒントにしてもらえるとうれしいです!

御協力をいただいた大原ビジネス公務員専門学校様、熊本電子ビジネス専門学校様、熊本保育医療スポーツ専門学校様、誠にありがとうございました。

バドミントン専用コートマットが新調されました。

バドミントン専用コートマットが3張新調されました。このコートマットは、国際大会等でも使用される本格的な競技マットです。高等学校に専用コートマットがある学校は珍しく、バドミントン部の更なる競技力アップにつながると期待されています。

また、今春、八代東高校の体育館は、床工事、LED化等の改修工事を終え、授業や部活動を行う素晴らしい環境が整いました。

本日は、熊日新聞社とくまもと県民テレビからの取材もありました。

 

令和6年度 東高祭 体育の部 開催です

4月25日に青空の下、東高祭体育の部が行われました。競技の数は多くはありませんが、全校生徒・職員で楽しく大いに盛り上がることができました。平日にもかかわらず、ご観覧いただきましたご来賓、保護者の皆様には感謝いたします。

シェイクアウト訓練

シェイクアウト訓練を実施しました。地震が発生した時の「まず低く、頭を守り、動かない」について全校生徒で訓練しました。熊本地震の教訓を踏まえ、真剣に取り組んでくれました。

 

1年進路講演会 / 放課後シンロ探究(専門学校説明会)

4月17日 専門学校イデアITカレッジ阿蘇・副校長の鈴木俊良様より「“好き”を追い続けよう!」というタイトルで1年生に向けて御講演をいただきました。①やりたいことが見つからないことは当たり前、まずは人から感謝される体験を若いうちに積み重ねることが大切。その結果、自分の軸が見えてくる ②なぜ?おかしくない?と感じたときに反発するだけでなく、その解決に向けて動いたり、その解決を仕事にしてみたりする などのお話をいただきました。生徒一人ひとりが講演をリフレーミングして、価値を見出してくれるといいなと思います。

先生たちも講演を聴き、生徒とともに学びを深めました。

 

また、放課後には2、3年生の希望者向けに学校説明会を実施していただきました。生徒12名、職員2名の参加がありました。

説明会後、商業の先生が専門学校との連携授業について相談していました。

東高クリーンアップ大作戦

年度初めての東高クリーンアップ大作戦(ボランティア)を開催しました。この活動はJRC同好会で企画し、実施しています。

第1回目は、正門周辺の草取りを行いました。「サッとパッとピカッと」の合言葉通り、30分間の清掃活動ですが、たくさんの生徒の参加があり、きれいになりました。ご協力ありがとうございました。

東高へようこそ!対面式が行われました

10日に対面式が行われました。毎年恒例の1年生が2・3年生に迎え入れられる入場でスタートしました。

生徒会長より歓迎の挨拶です。

新入生からも「一日も早く東高の一員になります」と声明。

その後は、1・2・3年生でグループを作り、生徒会主催の校内ウォークラリーを実施しました。各教室に隠されている文字を並べ、クイズに答えていました。学年の垣根を越え協力し、楽しんでいる様子が見受けられました。