小国高校の一日

2015年3月の記事一覧

文武両道

 授業をはじめとする学力向上に加え、最近1年生では体力の向上に取り組んでいます。写真は休み時間での1コマ。アブローラーで体を鍛えています。ひざをついてのトレーニングから始まるのですが、写真の生徒はつま先で、しかもこの姿勢をキープできるまでに。
 学力向上と体力増強に努め、日々成長していく姿から、生徒の限りない可能性を感じる今日この頃です。

文責:鎌田

演奏会

小国高校1年2組の音楽選択者が、「リハセンターみどりの里」に行ってきました。「ふるさと」、「手紙」を合唱し、「恋のうた」、「小国メドレー」を演奏しました。生徒はみんな緊張していましたが、無事に演奏を終え、最後は笑顔が見られました。

 昼食を一緒に食べながら、施設利用者の方々と話して交流を深めました。

文責:原口

研究授業

 本日2限に、1年1組にて生物基礎の研究授業がありました。多くの先生が見られる中、生徒は前向きに学習に取組み、協力してまとめ、発表できました。先生方からも、「生徒がよく活動していました」という言葉を頂きました。1年1組の生徒はブログ見てますか?褒められてますよ?
3月に入り、やがて新たなステージへと進みますが、それぞれの場所で今後も成長し続けてほしいです。

文責:鎌田

ノート・レポート 中高一貫便りをアップしました!!

平成26年度の中高一貫便りの総集編をアップしました絵文字:会議

今年度は学友団活動が実施できませんでしたが、例年と変わらず小国中学校・南小国中学校と小国高校の取り組みができました絵文字:重要

バックナンバーもありますので是非ご覧下さい絵文字:笑顔

Top Page → 中高一貫便り からどうぞ絵文字:パソコン

星 卒業式の写真をアップしました!!

いつも小国高校ブログをご覧いただきありがとうございます。
3月1日に行われた、平成26年度 熊本県立小国高等学校 第66回卒業証書授与式の社h新をアップしましたので是非ご覧下さい絵文字:重要

写真は Top Page→学校行事→卒業式 から見ることができます。

こちらからもどうぞ絵文字:パソコン