2024年5月の記事一覧

グループ 清掃ボランティア活動

SDGsの17の目標のうち、2つの目標
「11.住み続けられるまちづくりを」と「15.陸の豊かさを守ろう」を
テーマに5月24日(金),「地域清掃ボランティア」1回目を実施
しました。

 活動場所は、熊本工業高校近辺で東バイパス大津方面・新港方面・
熊工北門通り周辺を3つのグループに分かれて活動を行いました。

夕方の時間帯でしたが、まだまだ暑いと感じる中で希望を募り集まった
生徒の人数は「38名」、たくさんの生徒が集まり、楽しく積極的に
清掃活動に取り組むことができました。
 また、肥後東ライオンズクラブの方も応援にかけつけてくださり、
ご一緒に活動しました。
ご協力いただいた、生徒の皆さん・先生方ありがとうございました。

 

        

 

        

会議・研修 令和6年度 生徒総会

5月22日(水)、『令和6年度 生徒総会』を開催しました。
全校生徒が第二体育館に集合し、生徒会役員の開会の
挨拶から始まりました。
議題は、令和5年度の生徒会行事活動報告・決算報告、
令和6年度の生徒会行事計画(案)・予算案の提案です。
また、文化委員会、体育委員会、保健委員会から今年度の
目標と提案事項がありました。

    

    

花丸 新入生歓迎ボウリング大会

5月2日(木)、namucoワンダーシティ南熊本店のボウリング場にて「新入生歓迎行事(ボウリング大会)」を開催しました。

1年生クラス代表3名と体育副委員長の始球式からゲームが始まり、限られた時間ですがボウリングを通して1日をクラスメイトと共に楽しむことができました。ボウリング大会は団体戦(クラス毎)の結果は以下の通りです。

優 勝 電気科3年生       準優勝 機械科4年生     3 位 建築科4年生