学校生活

性教育講演会

平成29年7月12日(水)に教育講演会がおこなわれました。
「HIV/AIDS 知って、話して、予防しよう!」と題し、
 熊本大学医学部付属病院 看護部 看護師長 井原様より講演をしていただきました。
保健委員長の西水流くんが、生徒を代表して感想とお礼を述べてくれました。

 

校内生活体験発表会

平成29年7月11日(火)に校内生活体験発表会が行われました
クラスの代表の生徒が、自身の生活体験をみんなの前で発表してくれました。
今年は4名の生徒が選ばれ、学校生活で感じたことや今後の自身の目標などを語ってくれました。

           

        

選手推戴式

平成29年6月9日(金)に選手推戴式がおこなわれました。
副校長先生より、選手への激励がありました。
各部の部長から、部員の紹介や意気込みがあり、ソフトテニス部の荒川くんが選手宣誓をおこなってくれました。

          
       

新入生歓迎ボウリング大会

毎年恒例となっている新入生歓迎ボウリング大会が行われました。
団体の成績は、1位 機械科3年 2位 建築科2年 3位 建築科4年でした。
みんな楽しんで交流でき、今後の学校生活でも楽しみが増えたと思います。
   
   

       

身体計測・新体力テスト

身体計測および新体力テストが行われました。
身体計測では、過去の自分と成長を比較して一喜一憂してる様子が見受けられました。
新体力テストでは、友達と競ったりしながら楽しんで取り組んでいました。
               

          

入学式

4月11日(火)に入学式が行われました。
入学式は、校長先生をはじめ来賓の方々より祝辞を頂きました。
式後は自分たちが使用するクラスに移動し、担任の先生から挨拶などがありました。