学校行事

修学旅行

修学旅行2日目 (朝の様子)

1月16日(水)、修学旅行2日目朝の様子です。

朝食のバイキングを楽しんでいます。

体調不良者もおらず、全員がスキー研修に臨みます。

この研修を通して、普段味わえないウィンタースポーツへの理解を深めつつ、生涯スポーツの重要性を再認識するといった目的を果たしてほしいと思います。 

鹿沢スノーエリア情報(ライブ映像もあります) → http://www.kazawa.com/snow/

修学旅行1日目 (グリーンプラザ軽井沢)

ホテルグリーンプラザ軽井沢に到着しました。

長旅でしたが車窓から見える国会議事堂などの東京都の風景や、群馬が近づいてから見える雪景色を楽しみました。

夕食は、豪華バイキングです。

明日は、いよいよスキー研修です。

全員が上手く滑れるように頑張ります!

  

  

修学旅行1日目 (移動の様子)

飛行機の中の様子です。

外は快晴!

機内から富士山が見えました。

14:00過ぎ、無事に羽田空港着。

今から群馬県に向けてバス移動です。

  

平成30年度(2018年度)修学旅行出発!

1月15日(火)、いよいよ修学旅行出発の日となりました。

出発式では、清水くんが「高校生活最大のイベントと思い、楽しみ学びたいです。」と代表挨拶を述べました。

その後、6台のバスに乗り込み、熊本空港に向けて出発しました。天草高校から1年生修学旅行団が出発しました。

1年生のみなさん、いってらっしゃい!
今日は、羽田空港から宿泊地である群馬県に移動します。

 

 

修学旅行事前学習②及び結団式 ( 1年生 )

昨日に引き続き、修学旅行の事前学習を行いました。

今日は、詳細な行程の読み合わせと、係や班長との個別打ち合わせを行いました。

その後行われた結団式では、平田校長と菅副校長(団長)から修学旅行の気構えや学んできてほしいことを踏まえた激励を受けました。

最後に、今福くんから決意表明がりました。

1年生修学旅行団は、15日(火) 8:30に天草高校を出発します。