ブログ

2021年10月の記事一覧

文化祭

「千紫万紅~この一瞬に花束を~」のテーマのもと、10月9日(土)文化祭が行われました。一般開放はせず生徒と職員のみの参加で、午前中開催等制限のある中でしたが、準備段階から生徒たちの頑張りが多く見られるものとなりました。まん延防止等重点措置の適用により文化系部活動の活動も一時期は禁止され、練習期間の確保が難しい状況でした。満足のいく練習ができず、発表に対する不安もあったようです。しかし、当日は堂々とした発表で、体育館は盛大で温かな拍手に包まれました。生徒会・各団体・クラス、それぞれの場所で、生徒たちがそれぞれの持ち味を生かして、文化祭成功のために尽くしてくれました。文化、皆の個性、そして皆の笑顔が咲き乱れる、テーマにふさわしい文化祭となりました。

 

 

 

書道部 「千紫万紅」

校長挨拶 1年音楽選択者 合唱「群青」
箏曲部 「一蓮托生」 1年3組 「1-3スタジオ」 2年4組 「2-4Tik top」
吹奏楽部 「一心響音」 閉会行事 生徒会によるメッセージ
1年1組「1パシャ万いいね!」

1年2組「『想像』~Imagination~」

1年4組「宝探し」
2年1組「2-1えんにち」 2年2組「!森の大冒険!」 2年3組「謎解き脱出ゲーム」
HR情報委員会「タブレットの使い方」 ボランティア委員会「ボランティア壁新聞」 家庭クラブ「学習成果発表」
書道選択者 書道部 美術選択者
美術部 図書委員会「作家紹介ボード」 生活委員会「生活標語」
体育委員会「今年の熱勢!体育大会」 保健委員会「コロナのあれこれ」

有志発表 ★K-TWIN'S「ダンス」

 〇文化祭を終えて、生徒会長遠山さんよりひとこと

「マスク越しでも分かるほどの皆さんの笑顔を見ることができ、文化祭を開催できて良かったと改めて思いました。ありがとうございました。」