学校評価
新着
総合文化部の活動の一環として、競技クイズが半年ぶりに開催されました。今回は参加者が少なかったので、初めての個人戦をおこないました。序盤はオープン参加の3年男子生徒が知識量で圧倒していましたが、徐々に総合文化部員が追い上げる接戦となりました。新入部員の勧誘も狙って、来月も開催します!
今回出題されたクイズを紹介します。(※答えは画像の下にあります)
問① 去年(2024年)12月に牛深高校にやってきた、現在開催中の大阪万博の公式マスコットの名前は何か?
問② 5人兄弟。年齢が上から2番目の人は、下から数えると何番目?
問③ ニュースや交通情報でよく聞く「空の便」とは何のこと?
問④ 最初は盗んだイワシを、そのあとは拾った松茸(マツタケ)や栗を家に届けた、百姓の兵十(ひょうじゅう)
とキツネが登場する、新見南吉(にいみ・なんきち)の児童文学作品は何?
答え ①ミャクミャク ②4番目 ③飛行機 ④ごんぎつね
・「在校生・保護者の皆様」のページに「くまなびの日」のページを追加しました
こちらからご確認ください。
・令和7年度の行事予定表をアップロードしました
こちらからご確認ください。
「くまなびの日」が令和7年度から本格的に実施されます。
制度の詳細についてはこちらから。
取得届の様式はこちらから。ダウンロードしてご利用ください。
リンク
連絡先
〒863‐1902
熊本県天草市久玉町1216-5
TEL:0969-73-3105
FAX:0969-72-6605
E-mail:
当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断転載を禁じます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者:校長 仁田原 安正
運用担当者:企画総務部
アクセスカウンタ
1
0
9
7
3
1
4