学校の日常

2022年1月の記事一覧

【1・2年生】分散登校(2022/1/25)

【1・2年生】分散登校(2022/1/25)
1月25日(火)から、1・2年生は、分散登校です。
3年生は、予定どおりの特別授業です。
昨日の前期(特色)選抜の関係で、本日の日課は次のとおりです。
SHR 8:30~8:40
掃除等 8:45~9:05
1限 9:10~10:00
2限 10:10~11:00
3限 11:10~12:00
昼休 12:00~12:45
4限 12:45~13:35
5限 13:45~14:35
6限  14:45~15:35
7限  15:45~16:35
終礼 16:40~16:45

第17回 JBAソロコンテスト 熊本県大会

1月22・23日、ウイングまつばせにて、第17回 JBAソロコンテスト 熊本県大会が行われました。本校吹奏楽部から、2年 友さん(オーボエ)と、2年 出口さん(チューバ)が出場しました。残念ながら無観客での開催でしたが、日頃の練習の成果を発揮することができました。演奏後は、2人とも前回のコンクールよりも満足のいく演奏ができたと笑顔を見せてくれました。

1・2年生合同終礼(リモート授業の注意点等)(2022/1/21)

1・2年生合同終礼(リモート授業の注意点等)(2022/1/21)

教務部・生徒指導部・研究企画兼情報管理部から1月25日から始まる分散登校に関する説明を行いました。

※1月25日から2月13日まで2つのグループに分けて、分散登校を開始する。必要な教材・タブレット端末を準備するように。

※2月7日から10日の学年末考査は全員登校、通常通り実施。

※分散登校期間中も不要不急の外出は控え、感染症対策を万全にする。

※授業の最初はカメラをオンにして授業に臨むこと。マイクは指示がある場合を除きオフ。

※通信上のトラブルが発生した場合は、学校ホームページのQ&A集を見て解決の手立てを参考にする。それでも解決しない場合は学校に電話をしてください。