学校が静寂の中考えること・・・明日は世界トイレの日

今週の火曜日から本校では期末考査が実施されています。

テスト実施中に教室を先生方が回ったりしていると

いつもは気にならない足音が、テストで静まりかえっている学校に響きます汗・焦る

 

トイレに行ったときに、音消しのため水を流しながら・・・

という人も多いのではないでしょうか?

 

あるサイトによると、日本人は1日にトイレの洗浄に45リットルの水を

使っているそうです!

2リットルのペットボトルに詰めたら22.5本。

 

人は1日に4~5回トイレに行くと言われています。

つまり・・・45リットルということは9回分(1回5リットル計算)

学校にいる場合は1回に10リットル使っていることになります汗・焦る

 

日本のトイレも和式から洋式になったり、

水が渦を巻きながら流れる工夫、

水を貯めるタンクの改良などが行われ、

洗浄水をかつての約4分の1に減らすことができたようです。

 

私たちは何気なくトイレに行って水を流していますが、

世界に目を向けると、清潔な水洗トイレがない国がまだまだたくさんあります。

 

静寂の中に、トイレだけでも

環境問題・衛生面・技術革新などいろいろ考えられることがあります。

 

明日は、トイレにまつわる問題を、世界のみんなで考え、

少しでも改善していくために・・・と国連で定められた「世界トイレの日」(World Toilet Day)です!

 

今日で期末考査が終了し、明日はゆっくり自宅で過ごす生徒も多いのでは?にっこり

親子の会話のネタに「世界トイレの日」について語り合ってみてはいかがですか?