令和5年度熊本県立熊本かがやきの森支援学校
特別支援学校サポーター(会計年度任用職員) 募集案内についてはこちらからご覧ください → 特別支援学校サポーター(会計年度任用職員)募集案内.pdf
令和4年9月8日木曜日に、「ほほえみスクールライフ支援事業」を活用している県内7校を代表して、本校のPTA会長、医療的ケア対象児童生徒保護者代表、校長の3人で県庁に出向いて提出してまいりました。熊本県教育委員会特別支援教育課課長、審議員、主幹が対応してくださいました。
本校医療的ケア対象児童生徒保護者代表が、県内7校分の要望書の内容を少しずつ説明した後、提出しました。
〇令和4年度 学校評価について
〇令和5年度(2023年度)熊本県立熊本かがやきの森支援学校修学旅行に係る見積参加業者の募集について
令和5年度、熊本かがやきの森支援学校(小学部・中学部・高等部・分教室)では、修学旅行を予定しており、見積に参加される業者を募集します。
参加を希望される業者は、学校まで御連絡ください。
〇令和5年度(2023年度)高等部入学志願者募集要項交付について
募集要項(本校舎・訪問教育・江津湖療育医療センター分教室)を令和4年12月19日(月)から本校舎にて交付します。
交付時間は、午前9時から午後4時までです。ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除きます。
調査書が必要な方は、ダウンロードしてご利用ください。
〇老人会のみなさまから雑巾をいただきました
〇感染症防止対策の徹底について(県教育委員会からの通知文)
〇「校長室より」を更新しました
〇「相談窓口」の設置について
〇大雨時等の登下校について
〇県教育委員からのお知らせ
【新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)の延長】.pdf
〇令和3年度学校評価について
<本校>
〒860‐0046 熊本県熊本市西区横手5丁目16番28号
TEL 096-319-2000 FAX 096-319-2111
E-mail kagayaki-s@pref.kumamoto.lg.jp
URL http://sh.higo.ed.jp/kagayaki/
<江津湖療育医療センター分教室>
〒862‐0947 熊本県熊本市東区画図町大字重富575
TEL・FAX 096-379-4420
2022年9月14日認定
(日本教育工学協会)
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 高野 寛美
運用担当者 情報教育部
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |