ブログ

日々の掃除

北稜高校では、昼休みが終わった13:30から「掃除」の時間があります。
日頃、自分たちが使用している校舎や外庭を自分たちで綺麗にしようと
生徒、職員ひとつになって掃除に取り組んでいます。


写真は、黙々と雑巾でフロアを拭きあげる1年生女子生徒と担当職員の姿です。
このような姿が北稜高校の至る所でみられます。勉強ができる(成績が良い)、
部活を頑張る、生徒会活動や農業クラブ活動、家庭クラブ活動を頑張る、
各種検定取得に向けて頑張る、だけでなく、挨拶や掃除といった日頃の何気ない
取り組みを大切にしていきたいものですね。日々の積み重ね、ちょっとしたことの
積み重ね、そのことを生徒とともに語り、感じ、学んでいきたい、そう思った梅雨の
一日でした。
H03