北稜日記    北稜の魅力を続々発信中!

重機の資格を取りました! ~造園科・園芸科学科

小型車両系建設機械特別教育を行いました。

 本年度もコベルコ教習所様に講習をいただき

3年生の造園科(全員)、園芸科学科(希望者)の生徒が

座学1日

実技1日 計2日間の講習を受けました。

 

小型車両系建設資格は

油圧ショベルやホイール式ローダ等を使って

建設作業や造園業などに従事する際に必要な資格です!

  

この資格を持たず、これらの仕事で作業を行った場合、

運転者、雇用主が罰金などで罰せられる可能性があります。

(労働安全衛生法)

 

初日の講義

機械の構造や安全衛生などについて学びました。

重要な資格だけにみんな真剣に受講しています。

 

2日目の実技

まず、講師の先生のお手本をしっかり目に焼き付けます!

実際に操作してみると….

あれっ!?

レバーが逆だった! 

など、うまくいかない様子(^^;)

 

しかし、交代でたくさん乗せていただいたおかげで

最後にはバケットを自分の手のように動かしていました!

卒業後に免許は有効になりますので、

穴掘り・整地等の依頼がありましたら、本校卒業生にご用命ください!