北稜日記    北稜の魅力を続々発信中!

体育・スポーツ クラスマッチに向けて

 やっと梅雨が明けたようですね、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 本校北稜高校の生徒は元気に毎日送っています。今日は快晴で暑い日になりましたが、
北稜高校では来週7月19日水曜日に行われるクラスマッチに向けて各クラス取り組んでいます。
晴天時は女子は体育館でバレーボール、男子がグラウンドでソフトボールを行う予定です。
 熱中症に予防のために水分を取るように常に指導しております。その指導もあってか、
北稜高校生はその暑さにも負けず、元気に活動しています。来週のクラスマッチか快晴で、
元気いっぱいの北稜高校生を見られるのが楽しみです・・・。
 
 北稜高校の屋台骨である生徒会も新たに2学年を中心とした新体制に代わりました。
クラスマッチの運営は生徒会を中心に実施されます。
 新しい組織は最初は摩擦を生みますが、ぶつかり合って初めて真の友情が生まれると思います。
遠慮せずにたくさんの意見を出し合いながら、生徒会初仕事を成功に結び付けてほしいと思っています。
裏方作業ではありますが、精一杯頑張ってください。

ナイスバッティング

しっかりストライクを狙って、ここに投げよう。

ナイスサーブ

コートはバドミントンコートとなりますが、本当のバレーボールでやります。
B04


美化コンクールの結果をお知らせいたします。
1位が3クラス 2年普通科(1組)、
        3年ビジネスマネジメント科(4組)
        3年家政科学科(5組)

3クラスとも減点なしの100点満点!
素晴らしいと思います。

 3クラスが100点満点でしたが、実は他クラスも本当に掃除を頑張っています。
北稜高校は掃除が行き届いてます。そのきれいな校舎を見てもらうためにも、中学生のみなさん
中学校体験入学にお越しください。待ってます。