北稜日記    北稜の魅力を続々発信中!

【3年造園科】CAD講習会

3年造園科では、「造園計画」の授業でCADを使った庭園設計に取り組んでいます。

本日は、演習で使用しているCADソフト(RICCAD)の導入元である株式会社ユニマトリックの方にお越しいただき、CAD講習会を開催しました音楽

 

講習会のテーマは

3ツ星「造園デザインコンクールを目標とした住宅庭園の設計」です3ツ星

 

 

3年生は2年次に手書きによる立面図や透視図を行い、製図の基礎を学びました。

また、造園デザインコンクール「みどりの広場プラン」に手書き作品を応募しました。

↓3級技能検定の透視図

 

そして、3年生では1学期からCADによる製図を行っています!昼

 

今回は、それぞれが考えた構想図を基に外壁や施設配置などを教えていただきました。

 

これまでCAD操作をするなかで、「こういう配置をしたい!」「これをこのように動かしたい!」

という生徒それぞれの思いがありましたが、さすがプロ!!

一人一人の考えをいとも簡単に形にしていきます!

講習を受けた生徒からは「知らない機能をたくさん教えてもらえた」「次の授業が楽しみになった」

など本当に技術向上に役立ったようでした期待・ワクワク晴れ

 

12月コンクール応募に向けて

今回の教えていただいたことを活かしながら作品制作を進めていきます!