北稜日記    北稜の魅力を続々発信中!

小雨 花と緑がきれいです。

 ゴールデンウィーク期間中は概ね天候は良かったですが、あいにく昨日からは雨となってしまいました。しかし、植物にとってはこのように晴れと雨が交互にあるのがいいのでしょう、校内では様々な花が咲き、植物は新緑がきれいでした。

写真の1,2はバラ、春と秋が見頃です。

                                                  


          
                                ②
3から7はペチニュア、温室で栽培されていました。
赤、青、白の色が見事です。

                                                  

                                                  ④

                                                  


                                                  


                                                  

8.9はサボテンの一種。直径70~80㎝位はありそうです。

                                                  

                                                  

10はブーゲンビリアです。ピンクの色が鮮やかでした。

                                                  

11~14はコニファー(針葉樹)で、11はウィルマ、12はブルーアイス、
13はボールバード、14はヨーロッパゴールドです。緑や青、黄金色が目
を惹きます。

                                                  


                                                  ⑫

                                                  

                                   
            ⑭
15はツツジの盆栽、16は見事な五葉松で和風の庭園に合いそうです。

                                                  

                                                
  ⑯
17,18は名前を知りませんがとてもきれいでした。

                                                  


                                                  

来週見に来ると、また違う(きれいな)景色が見られそうです。
B02