2021年6月の記事一覧

創立100周年記念事業第2回実行委員会兼第3回企画委員会(R3.6.4開催)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

創立100周年記念事業第2回実行委員会兼第3回企画委員会要項

 1 日時 令和3年6月4日(金) 午後6時30分

 2 場所 人吉高校大会議室

 3 会次第              進行 (椎葉事務局長)

(1)開会 (椎葉事務局長)
(2)実行委員長あいさつ (岡本実行委員長) 
(3)校長あいさつ (前田校長)
(4)議 事

  ① 100周年記念事業の趣旨について (平江副校長)
  ② 100周年記念事業委員会組織図について (椎葉事務局長)
  ③ 各専門委員会からの報告 (各専門委員長)

   ・企画委員会

   ・総務委員会

   ・財務委員会

   ・記念式典委員会

   ・記念祝賀会委員会

   ・記念行事委員会

   ・記念誌編纂委員会


  ④ 検討事項 (永濵企画委員長)
     ・式典、講演会、祝賀会のタイムスケジュールについて

    ・記念誌の発行について

    ・同窓会名簿委託業者の活用について

    ・講演会の講師について

    ・各繊月会との連携について

     ・その他(各委員会のこれからの準備について等)

  4 閉会 (椎葉事務局長)

 

                           議事内容報告

 ※「3 会次第」の(1)~(3)は割愛します

(4)議事
 ① 100周年記念事業の趣旨について(別紙1参照)
 ② 100周年記念事業委員会組織図(令和3年度版)について(別紙2参照)
 ③ 各専門委員会からの報告(進捗状況)
  ア 企画委員会
            第1回企画委員会((R2年11月26日開催)
     ・組織、構成員  ・各専門委員会の仕事内容
    第2回企画委員会(R3年2月18日開催)
     ・記念事業の趣旨  ・スローガン
     ※記念式典は令和5年11月10日(金)10:00から
     ※同窓会賛助金の目的に「くま川鉄道支援」を入れる

       イ 総務委員会
              第1回総務委員会(R2年12月17日開催)
     ・業務の概要、役割分館  ・タイムスケジュール
     ※同窓会ホームページの立ち上げ(12月10日開設)
     ※同窓会報(5年に1回から毎年発行へ変更する)
    第2回総務委員会(R3年1月29日開催)
     ・同窓会名簿(記載事項の決定、業者について) ・SNSについて
     ※同窓会名簿の寄稿は、記念誌に載せる(記念誌委員会の業務へ移行)
     ※同窓会報7号の作成
     ※名簿業者選定会(R3年3月18日)
       小野高速印刷株式会社 に決定
        ・他校の周年行事の資金集めにも実績あり
        ・財務委員会での賛助金集めにも活用できる。
        ・同窓生全員に郵送する機会あり(案内文、申し込み用紙、振込用紙等)
        ・R3の12月、R4の6月、R4の12月、R5の6月の計4回の賛助金を募

         るハガキの発行が可能

        ※現在、名簿作成に取り掛かっています

      ウ 財務委員会
      第1回財務委員会(R3年2月12日開催)
      ・集金方法について、意見を集める。

      エ 記念祝賀会委員会
                 第1回記念祝賀会委員会(R3年3月4日開催)
      ・祝賀会(R5年11月10日(金)の式次第等について
      ・担当 … 祝賀会委員会+28期+41期
                   ・祝賀会会場は?(R2の7月豪雨災害によって、現在、人吉の旅館、                   ホテルは使用できないが… 復興の見込みは?)
      オ 記念行事委員会
            第1回記念行事委員会(R3年3月4日開催)
       ・記念行事タイムスケジュール検討  ・業務の概要
                 ・記念講演会の講師選定の方法を確認

      カ 記念誌編纂委員会
               第1回記念誌委員会(R3年3月17日開催)
        ・組織の確認  ・業務内容の確認  ・役割分担
      ※各地域の繊月会を利用(岡本会長を通して)
      ※くま川鉄道のあゆみも触れる
      ・発行時期はいつにするか?(式典前?、または、式典の様子も載せて R5年度末?)  

      キ 記念式典委員会
       第1回記念式典委員会(R3年5月21日開催)
        ・メンバー顔合わせ ・組織の確認 ・日程 等
      ※式典 期日:令和5年11月10日(金)
                            場所:本校第1体育館で良いか?
                                    時刻:記念式典を10:00開始 ← 決定
                  11:30終了?
                                    記念講演を13:00開始?
                                          ↑
      ※記念講演は午後1時から体育館にて実施、もしくは、                             式典に続けて講演を行い12時台後半に終了するか?
      ※タイムスケジュールや記念品選定などの委員会の業務については、他校の式典を調     

       べてそれを参考にしながら、次回の委員会でもっと詳細なたたき台を出す

 ④ 提案、検討事項
      ア 岡本理事長より
     ・同窓会や学校の実行委員会で決めたことに生徒がただ参加するのではなく生徒たちが                              

      主体的に活動する100周年記念行事にして欲しい。
      そこで、記念行事委員会の副委員長に生徒会長を加えたらどうか?
                    → 記念行事委員会も同じ意向を示し、この方向で検討
            ・記念講演会の講師選定については、生徒の意見を聞いてみるのもいいのではないか?        
              →岡本理事長と記念行事委員会委員長の沖田教諭とで今後リストアップし、優先順 

        位を決めていく         
                    また、講師として適当な人物がいたら、沖田教諭へ
               岡本理事長と全国の繊月会とのつながりから、各繊月会から紹介してもらうのも

        いいのではないか
            ・人吉と全国の繊月会とをリモートでつなぎ、式典や祝賀会を双方向で同時中継できな          

      いか
                 → 方法や費用など今後検討する

      イ 永濵企画委員長より(検討事項)
       ・記念式典、記念講演会、祝賀会のタイムスケジュールについては、記念式典の開始

      時刻は10:00からに決定だが、記念講演、祝賀会は来賓の関係で決めなければ          

      ならないのでまだ決定できないのでは?
            ・記念誌はいつ発行するか?
       →100周年なので、記念式典の様子も載せて後日発送の方が良いと思う(記念誌      

        編纂委員会 津野田公子副委員長)        

                 →100年の伝統を踏まえ、記念誌の内容をどうするかが重要(記念式典委員会 

        鳥井正徳副委員長)        

                 →100年の記念を残す、すなわち、式典も込めて100周年を完成させるという

        意味で記念式典後に郵送するのが良いと考える(人吉高校前田浩志校長)        

                 →式典が終わり、令和5年度の行事を盛り込んで記念誌を作成し、令和5年度末に

        郵送する(岡本理事長)← 決定        

            

      ・記念誌の配付先は?購入可能にするのか?


       →配付先は、学校、同窓会、秀麗会、来賓だが、それぞれ何部ずつ配付し、合計何

        冊必要か?        

                 →購入可能にし、希望者には賛助金をお願いするハガキに書き込めるようにすれば

        良いのではないか(印刷業者に依頼)        

                     また、賛助金の金額によって差し上げるようにする(金額は未定)

 

            ・今回の同窓会名簿作成委託業者(小野高速印刷株式会社)は、名簿作成だけでなく、       

      賛助金案内、入金管理、会報作成、会費徴収、発送業務など、県内外の学校の周年行  

      事における様々な業務遂行に実績を持つ業者なので、各専門委員会で積極的に活用し

      てはどうか(提案)
                 →総務委員会で業者よりパンフレットを取り寄せ、各専門委員会に配付する
          
      ウ その他
    〈岡本理事長〉
              賛助金を募る目的(賛助金の使い途)として、
                 ・箱物やグラウンド施設などは扱わない
       ・100周年として学校に残すものは? 例:「応援歌」を作る

      御意見を頂けないか

                 →ハンドボールコートは、現在、借用地なので、賛助金で購入できないか?(育英  

        奨学会理事長 尾方健一郎実行委員)

                ※現在検討中のもの…マイクロバス2台、グラウンド用放送器具、寄宿舎のマットレ   

       ス(寝具)、くま川鉄道への寄付など

 

        〈松村 太 秀麗会会長〉
             ・記念式典と記念講演会の参加者・出席者は同じか?

      だとしたら、近隣に昼食を取る場(店)がどれだけあるかを考えると、

                 記念式典と講演会の間に昼食を挟む日程は厳しいのではないか?検討をお願いしたい

     ・同窓会のホームページで、100周年に向けて(寄せて)、全国の同窓生や過去に勤務   

     した教職員からホームページ上でメッセージをいただくという企画はどうか?それを見

     て喜ぶ同窓生は多いのでは?また、それが、記念誌の販売促進につながるのではないか 


        〈永濵企画委員長〉
            ・各専門委員会で、活動費の予算作成をお願いしたい
                例)式典にかかる費用、100周年をPRする看板やポスターの費用、
                    路線バスやくま川鉄道でのラッピング車両作成費用  など

 

 ※次回、第3回実行委員会は、本年度の秋頃に開催する
      →したがって、各専門委員会は、それまでに1度は会を開いておくこと

 

〈別紙1〉

20210604人吉高校創立100周年記念事業趣旨(決).docx

〈別紙2〉

組織図R3.4.23.jtd

専門委員会構成メンバー(R3.4.24).xlsx