一高の四季2014

2014年

サクラの開花

売店北側のサクラがすでに開花していました。日当たりの良くない場所にありますが、校内では毎年真っ先に咲きます。
 

サンシュユ

 中国原産で江戸時代に薬用として渡来したもの言われています。葉に先がけて5mmほどの小花をたくさん咲かせます。玄関前のロータリー内で。
 

早咲きのサクラ

 体育館玄関付近に早咲きのサクラが1本あります。2年前、34年ぶりに男子生徒が受験したときには、満開の状態で迎えてくれました。今年は開花が早いようで、満開の時期は過ぎてしまいました。本日から後期選抜が行われます。
 

マンサク

 長さ1.5センチ程度のリボン状の花弁4枚を持った花が葉に先駆けて咲きます。早春に咲くことから「まず咲く」から訛ったものとも言われています。近年は花弁が紅いベニバナトキワマンサクが民家の生け垣として植えられるようになり、本校グラウンドの部室東側のフェンス沿いにも植えられています。
 
 

冷たい雨

 14時現在3.6℃(熊本市)。これまでの最高が4.8℃(8:36)、最低が3.2℃(13:44)と一日中気温がほとんど変わらず、冷たい雨が降り続いています。
 

春は名のみ

 立春の今日、一転して真冬の寒さに戻りました。気温は日中にかけて下がり続け、正午には4.3℃(熊本市)まで下がり、昨日(16.5℃)に比べて10度以上も下がりました。
 

一気に開花

 この週末、最高気温が20℃を超える日が続いたため、校内のウメも一気に開花しました。今朝も暖かく、7時現在13.4℃(熊本市)あります。本日は前期選抜が行われますが、この暖かさに受検生の緊張も少しは和らぐかもしれません。
 

梅ほころぶ

 生物準備室前の梅のつぼみがほころびました。校内で最も古木と思われるものですが、毎年、他に先駆けて咲きます。日中は暖かさを感じるようになりました。
1月27日(月) 9:16 1月27日(月) 15:01