学校生活

修学旅行2日目

 修学旅行2日目の本日、12月9日(火)も様々な研修を行いました。
 まずは、横浜市にあるカップヌードルミュージアムで、オリジナルカップラーメン作りと
 日清食品創業者の安藤百福さん(右写真)の偉業について学習しました。
 この人が存在しなかったら、私たちはカップラーメンを食べることはできなかったでしょう。
 
 
 次に吉本興業のスタッフによる体験型の学習を行いました。
 コミュニケーションに大切なのは、心の底から肯定すること、相手の話をしっかり聞くこと・・・
 など教えていただきました。また、無作為に2~3人のグループに分かれ、そのグループのコンビ名
 を真剣に考えるプロジェクトも行いました。なぜ、吉本興業があれほどの人気があるのかよく理解できました。
 

 最後に国立科学博物館と上野動物園に分かれて見学をしました。どちらも見どころ満載で、
 「時間が足りなかった。」という生徒や先生方の声が多くありました。
 
 
 ちなみに夕食は、お台場の夜景(絶景)を見ながら、中華料理バイキングをたらふく食べました。
 よく食べよく寝て、みんな元気に修学旅行を楽しんでいます。
 
 明日は、みんなが一番楽しみにしている東京都内自主研修です。