学校生活

イチゴジャムを使用したパン作り


 食農科学科で製造したイチゴジャムを使って、食農科学科3年の食・生活コースでパン作りをしました。 


 

 





 パン生地は、発酵時間を電子レンジを使用することで大幅に短縮した、時短パンレシピでつくりました。




 




 バターロールを基本に、生地を成形する際にジャムを間にぬって巻きました。










本来なら、一次発酵~ベンチタイム~二次発酵を含めると、かるく2時間以上はかかるパン作りですが、このレシピのおかげでおよそ1時間半で焼き上がり、試食まで完了しました!



 





 巻くのに苦労しましたが、生地もしっかりふくらみ、イチゴジャムとの相性もばっちり!

 自分たちでイチゴを収穫し製造・販売しているジャムで作ったパンは格別の味わいでした。
 食・生活コースでは、さらにパン作りの工程を見直して、よりおいしいパンを作る予定です。