学校生活 南稜NOW

カテゴリ:今日の出来事

班長会議中

・一日目最後のお仕事。班長さん達から翌日に向けて大切なことを各班のメンバーに伝えてもらいます。班長会議中

環境コース 土木工事

施工実習でコンクリート工事を行っています!

小動物より、飼料タンク下にコンクリート打設依頼があり工事開始注意

土木の技術を磨くため、今後も工事を続けていきますOK

☆国家資格合格☆

祝 2級土木施工管理技士 合格

3年環境コース 増永 隆之

        早田 京介

南稜高校13年ぶりに見事合格しました!!

おめでとうー笑う

 

土肥先生。素晴らしい横断幕ありがとうございました!

環境コースは国家資格取得に向けて挑戦を続けます!

2年環境コース ☆工場見学会☆

株式会社 三星にて生コンリート製造の現場見学会に参加しました。

 

コンクリートの試験実験を体験しました。コンクリートの流動性(コンシステンシー)を調べる実験です。(スランプ試験)

初めての実験で、生徒達は興味津々!!

コンクリートについて学ぶ貴重な経験ができました!!

人吉球磨地区生コン共同組合の皆様ありがとうございました。

お知らせ 体育大会モードスイッチが入りました!

・6限目に体育大会にむけた全校集会をもち、全体及び各学年のスタートを切りました。

・団長挨拶の後、競技種目ごとの選手決めや走順決めもおこないました。進行などはすべてリーダー達で進めていました。

   

↑ 出場メンバーを確認しています。 

 

 ↑ 競技走順を決めています。