行事アルバム

3月1日 卒業式

写真:11枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

卒業式が行われました。151名の生徒が菊池農業高校を巣立っていきました。 たくさんのご来賓や保護者の方にご参列いただき、とても立派な卒業式となりました。    

図書館がさらに明るくなりました!

写真:4枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

昨年度に続き、図書館の閲覧用イスを卒業の記念品に寄贈していただきました。 早春らしい若草色で、明るくなった図書館にどうぞお寄りください。 ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

3月20日 表彰式及び終業式

写真:3枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

式の前に、来年度の生徒会役員の紹介が行われました。 表彰式では、皆勤賞が1・2年生合わせて90名、無欠席賞が29名、成績優秀者が28名でした。 その後、終業式が行われました。

3月27日 転退任式

写真:7枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

転退任式が行われました。19名の先生方が、ご退職・ご転任されました。卒業生にもたくさん参加していただきました。 転退任される先生方の挨拶を、生徒たちはしっかりと聞いていました。

4月8日 新任式・始業式

写真:6枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

新任式・始業式が行われました。17名の先生方が菊池農業高校に赴任されました。 始業式では校長先生の話しの後、各部の先生や、担任・副担任の先生の紹介がありました。

4月10日 対面式

写真:11枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

全体の対面式と、各学科の対面式が行われました。 全体の対面式では、各科の新入生の代表挨拶や生徒会による学校の説明が行われました。 各科の対面式では、新入生一人一人の挨拶や2・3年生による歓迎の挨拶がありました。

4月28日 阿蘇菊鹿大会

写真:13枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

阿蘇菊鹿大会が行われました。 菊池農業高校は、サッカー、バレーボール(男女)、バスケットボール(男女)、陸上(女子100m・女子砲丸投げ)、テニス、ソフトテニス、バドミントン(シングルス・ダブルス)、弓道に参加しました。

5月9日 学習成果発表会及び育友会総会

写真:6枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

学習成果発表会では、熊本県農業クラブ年次大会・プロジェクト発表会に参加する代表3組が、日頃の学習の成果を発表しました。 その後育友会総会が行われ、平成26年度の事業報告及び決算報告、平成27年度の事業案、予算案等について審議可決されました。

4月10日 入学式

写真:10枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

平成28年度の入学式が行われました。168名の生徒が菊池農業高校に入学しました。 新入生の皆さん、3年間たくさんのことを菊池農業高校で学んでください。

6月15日 兵庫県立舞子高校ボランティアのため来校

写真:8枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

兵庫県立舞子高校環境防災科の3年生が熊本地震の被災地ボランティア活動のため来校されました。 活動拠点として、本校花房寮から毎朝4日間、被災地において支援活動を行われます。 3年生の後は、18日から2年生が5泊6日、22日から1年生が4泊5で熊本地震の被災地で災害ボランティア活動を取り組まれます。

10月2日 体育大会

写真:20枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

10月2日 体育大会が開催されました。 絶好の秋空のもと行われた体育大会は、今年から各科対抗となり生徒も昨年以上に頑張りました。優勝は畜産科学科でした。

11月12日収穫感謝祭

写真:11枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

11月12日 午後からはトラクター演習場にて、収穫感謝祭が行われました。 各科、収穫したものを持ち寄り祭壇にお供えし、収穫の喜びと感謝の言葉を述べました。 その後は、各科で作ったカレーをいただきました。

12月9日 ロードレース大会

写真:13枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

12月9日 ロードレース大会が行われました。 あいにくの曇り空でしたが、走るのには丁度よかったみたいです。生徒は元気いっぱいに走っていました。 走り終わった生徒は、育友会で準備していただいた、ご飯と豚汁を美味しくいただきました。

1月13日修学旅行1日目

写真:2枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

本日早朝より出発した修学旅行団は、予定通り本日宿泊するホテルに到着しました。 若干の体調不良者はいるようですが、皆元気に過ごしているようです。 明日からはスキー研修の予定です。

2月29日 3年生表彰式

写真:6枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

3年生の最後の表彰式が行われました。 今年度は、3年間皆勤賞が18名、3年間無欠席賞が9名、1年間皆勤賞が21名、1年間無欠席賞が11名、成績優秀賞が21名でした。他にもたくさんの表彰がありました。

3月14日 校内プロジェクト発表

写真:6枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

校内プロジェクト発表が行われ、各学科これまでのプロジェクトの成果を発表しました。 結果は以下の通りです。 最優秀賞 ○農業科 グリーンライフ研究班   命と文化が光る、笑顔の里づくりを目指して ~若い力で興す、新たな農村文化とふるさとの未来~ 優秀賞 ○畜産科学科 伴侶動物班   人と犬のよりよい共生を目指して ~フード作りでワンだふる!~ 3年目の飛躍 ○畜産科学科 大家畜班   「命の牛乳」 ~安全・安心な牛乳生産を目指して~

3月17日 表彰式・終業式

写真:12枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

表彰式・終業式が行われました。 表彰式では、皆勤賞・無欠席賞・成績優秀賞や他にもたくさんの表彰がありました。 皆勤賞は1年生31名・2年生33名、無欠席賞は1年生17名・2年生8名、成績優秀賞は1年生16名・2年生18名でした。

4月11日 新任式・始業式

写真:6枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

新任式・始業式が行われました。12名の先生方が菊池農業高校に赴任されました。 始業式では校長先生の話しの後、各部の先生や、担任・副担任の先生の紹介がありました。

4月28日 阿蘇菊鹿大会

写真:22枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

阿蘇菊鹿大会が行われました。 菊池農業高校は、サッカー、バレーボール、バスケットボール、陸上、硬式テニス、軟式テニス、バドミントン、弓道、剣道に参加しました。