学校の日常

【1・2年】9月14日(火)からの日程などの説明のLHR(2021/9/13)

【1・2年】9月14日(火)からの日程などの説明のLHR(2021/9/13)
  9月13日(月)のLHR(ロングホームルーム)で、明日からの日程、リモート学習の方法、生活上の留意点についてのなどの説明を行いました。

出席番号の奇数と偶数に分けて、1日ごとに分散登校となります。
登校していない生徒も、リモート(ライブ配信)で授業を受けます。
登校時もリモート時も、通常時同様に出欠等の記録を行います。
リモート時も登校時と同じように制服で授業を受けます。
朝の検温、午後の検温、健康観察を行い、「検温チェック表」に記入してください。
登校時の昼食は、手洗い・手指消毒を行い、自分の席で、黙って食べる、「黙食」を行います。
マスク着用、換気を行い、密集を避けてください。
不要不急の外出は行わないでください。
リモート授業を受ける環境や姿勢に留意し、休み時間は、目を休めましょう。
これまで以上にブルーライトを浴びる時間が多くなるため、スマートフォンの使用を控えましょう。
規則正しい生活を心がけましょう。