学校の日常

総合的な探究の時間(1年生)(2021/6/22)

1年生、火曜7限の総合的な探究の時間では、「自分の興味のある学問や職業について考え、そこから文理選択のヒントを見つけよう!」というテーマに取り組んでいます。

資料・ワークを活用しながら様々な職業や学問に触れ、自分自身を見つめる時間です。

すべてのクラスで同じテーマについて考え、「社会とのかかわり方」を意識した進路探究活動を行っています。

文理選択の先に大学選択があります。

自宅からの距離や学費などの条件以外にも「自分の関心のある学問分野の勉強ができるのはどこか」「その学問分野の勉強によって将来自分が希望する職業につながるのか」などを吟味します。

文章を読みながら、共感する点などに下線を引き、自分だったらどうか置き換えて考えをまとめます。

近くの人やクラス内で考えをシェアします。

社会に出てからの自分を想像する時間となりました。