ブログ
人権教育講演会(いじめ予防授業)(2021/11/18)
人権教育講演会(いじめ予防授業)(2021/11/18)
11月18日(木)7限目、熊本セントラル法律事務所の木野弁護士を講師にお招きし、「いじめ予防授業~弁護士の視点から~」と題して講演会を開催しました。LL教室に1年3組の生徒と生徒会長の森元君を対象にご講演いただき、その模様をリモートで配信しました。
いじめは重大な人権侵害です。
加害者、被害者だけの限られた問題ではなく、回りの傍観者の振る舞いもいじめの深刻化に繋がることがあります。そういう点から、生徒の皆さん全体に関わる問題です。
木野先生から、具体的で身近ないじめの事例などを紹介していただきながら、いじめのない社会の形成者となるための心構え等をお話しいただきました。
謝辞を生徒会長の森元君が述べました。
リンク
バナー
学校情報化優良校認定
(2022.6.6~2025.3.31)
東稜高校応援キャラクター
「とっぱにゃん」
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 森田 淳士
運用担当者 研究企画兼情報管理部
令和5年度相談窓口一覧.pdf (328 KB)
カウンタ
1
3
8
2
2
6
0
罹患証明書
ふるさと納税について
1人1台端末について