R4年度キャリアガイダンス

令和4年度第5回キャリアガイダンス(出張講義)

9月2日金曜日に第4回のキャリアガイダンスが開催されました。

 キャリアガイダンスとは、社会の各方面で活躍されている方を講師としてお招きし、希望者を対象に放課後に講義を行っていただくというものです。生徒にとって、将来の進路選択の一助になるようにとの趣旨で実施しています。

 今回は、熊本大学教育学部 社会科教育 准教授 大野正久先生にお越し頂き、本校生1~3年の53人の生徒が受講しました。

 大野先生が専門的に研究されている経済についておよび最近注目されているナッジ理論について、また熊本大学教育学部についての説明があり、深く興味関心を抱く内容ばかりで充実した時間となりました。

令和4年度 第4回キャリアガイダンス(出張講義)

8月26日金曜日に第4回のキャリアガイダンスが開催されました。

 キャリアガイダンスとは、社会の各方面で活躍されている方を講師としてお招きし、希望者を対象に放課後に講義を行っていただくというものです。生徒にとって、将来の進路選択の一助になるようにとの趣旨で実施しています。

 今回は、令和2年度に本校を卒業された山口大学 共同獣医学部 獣医学科の吉田 葵さん、熊本大学 理学部 理学科の志垣 琉成さん、九州大学 薬学部 創薬科学科の栗野 陽平さんに「大学における学びについて」というテーマで、本校生1~3年の38人の生徒に向けて講演していただきました。

 講演では、それぞれの大学や研究内容、時間割などの説明後、質疑応答の時間を多く設定していただき、大学に関する質問だけでなく、第一高校在学時の生活、勉強法など多くの質問に対して丁寧に対応していただきました。受講者からは、「進路選択の参考になった、興味・関心が深まった」、「メリハリをつけて、スマホと上手な付き合い方をしていきたい」、「絶対的な自信のある科目をもつというアドバイスを実践していきたい」などの感想が多く見られ、先輩方から大変良い刺激を受けることができました。

令和4年度第2回キャリアガイダンス(出張講義)

7月7日木曜日に第2回のキャリアガイダンスが開催されました。

 キャリアガイダンスとは、社会の各方面で活躍されている方を講師としてお招きし、希望者を対象に放課後に講義を行っていただくというものです。生徒にとって、将来の進路選択の一助になるようにとの趣旨で実施しています。

 今回は、九州工業大学情報工学 情報工学研究院 知的システム工学研究系 教授 渕脇正樹先生にお越し頂き、本校生1~3年の50人の生徒が受講しました。

 渕脇先生の開発された蝶型ロボット及び専門的に研究されている空気の流れについては、可視化しての説明があり、どちらも深く興味関心を抱く内容でした。最後の「医学は人を救う 工学は地球を救う」という言葉は心に刻まれ、感慨深いものとなりました。文系理系を問わず、学問をする大切さを学び、充実した時間となりました。

令和4年度第1回キャリアガイダンス(出張講義)

6月14日(火)に今年度第1回のキャリアガイダンスが行われました。

 キャリアガイダンスとは、社会の各方面で活躍されている方を講師としてお招きし、希望者を対象に放課後に講義を行っていただくというものです。生徒にとって、将来の進路選択の一助になるようにとの趣旨で実施しています。

 今回は、宮崎公立大学入試広報係の合澤美希様と本校OGで大学3年の田上藍佳さんに来ていただきました。コロナウイルス感染拡大防止という観点から参加人数を絞っての開催ということで、51名の生徒が受講しました。

 合澤様から大学の説明をしていただいた後、田上さんから高校3年生のときの受験勉強のことや、大学生活について話をしていただきました。「大学はゴールでなくてスタート」だという話には特に感銘を受けたようでした。「大学に行くモチベーションがすごく上がった機会になったので、この気持ちでこれからの受験生活にもっと力を注いでいきたい」といった感想などが見られました。