1・2年総合ビジネス科×東京CPA会計学院研修12.18
12月18日(水)に、総合ビジネス科1、2年生を対象に、東京CPA会計学院にて「簿記・会計研修」を実施しました。1年生は「簿記とビジネスの基礎」をテーマに、ビジネスの視点や簿記学習へのモチベーションなどを学び、2年生は「簿記一巡の理解」をテーマに基本の定着を図りました。なんと!2年生は最後に「カードゲーム」で簿記を学ぶ手法も経験し、楽しく学ぶことができました。【研修の様子=動画を見てください=】
【1年生の感想】
◯今日の話を聞いて就職するとき、何が重要なのか、会社は何を求めているのかがわかって役に立ちました。
◯ビジネスでいちばん大事なことはコミュニケーションということがわかりました。そして、採用のときに、主体性や協調性がポイントだということもわかりました。今はまだできていないから、今後は協調性を学校で学ぼうと思いました。
【2年生の感想】
◯一つひとつ丁寧に進んでいくので、理解する時間もあり、すっと頭に入れることができました。また機会があればよろしくお願いします。
◯簿記の知識を使いながらトランプゲームで学ぶという新たな発見をすることができて良かったです。今回の学習をこれからの学びにいかしていきたいです。
【講師の感想】
◯生徒さんの反応がよく、思いもよらない回答もあり、こちらが勉強になりました。とても楽しい時間を過ごさせていただき感謝です。
◯反応がたくさんあって、すごく楽しかったです。また、真剣に聞いてくれて嬉しかったです。
今回始めて、同時に2つの学年で研修を実施しましたが、講師の方の準備や雰囲気づくりのおかげで、生徒たちは真剣に取り組むことができました。1年生は昨日学んだ農業と、簿記での学びをつなげて、深めることができました。2年生は、簿記の一巡を復習することで、1月の検定へのモチベーションを高めるだけでなく、楽しく学ぶことも経験できました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 米村祐輔
運用担当者 教務部
▼阿蘇校舎
〒869-2612
熊本県阿蘇市一の宮町宮地2460番地
TEL 0967-22-0070
FAX 0967-22-4142
▼阿蘇清峰校舎
〒869-2612
熊本県阿蘇市一の宮町宮地4131番地
TEL 0967-22-0045
FAX 0967-22-5161