ブログ

令和3年度

【書道部より】心を込めて新入生歓迎パフォーマンス!!

4月14日(水)昼休みに、書道部が新入生歓迎パフォーマンスを中庭で行いました。多くの観覧をいただきありがとうございました!ぜひ一年生の皆さんの入部をお待ちしています!!

「 君に逢えたこと 本当によかった 
  僕にしか言えない言葉を 今 君に届けたい 
  不確かなまま始まる今日は 
  変わらない いつも通り 
  まだ未完成でいい
  勇往邁進                東稜高校書道部」

桜の木を背景に、文字を入れていきます

みんなで呼吸を合わせます

観客の皆さんが集まってきます。嬉しい声援ありがとうございます。

見てくれた皆さんに、感謝を込めて!!

新入生、在校生皆さんの入部をお待ちしています!!

 

 

 

 

 

熊本地震から5年②(2021/4/14)

2限目終了時間に「熊本地震犠牲者追悼式」に合わせて、全校一斉で黙祷を捧げました。生活再建は進みつつありますが、復興が完全に終わったのではなく、心を痛めている方はたくさんいらっしゃいます。熊本が笑顔と活気にあふれ、再建されていくことを願いましたにっこり

写真は2年国際コースで黙祷をする様子です。

 

熊本地震から5年(2021/4/14)

熊本地震から5年(2021/4/14)
4月14日(水)、熊本地震から5年が経過しました。
この震災により犠牲となられた全ての方々に対し哀悼の意を表すべく、黙とうを捧げ、半旗を掲げ、御冥福をお祈りするとともに、震災からの復旧・復興を祈念しました。

登校指導(2021/4/14)

登校指導(2021/4/14)
4月14日(水)新学期のはじめにともない、登校指導を行っています。
春の全国交通安全運動期間中でもあります。
今回の全国の重点目標は「子どもと高齢者をはじめとする歩行者の安全の確保」「自転車の安全利用の推進」「歩行者などの保護をはじめとする安全運転意識の向上」の3つ。
交通ルールを守り安全な登下校を心がけましょう。