日誌

新規日誌1

ものづくりコンテスト 終了

第13回熊本県高校生ものづくりコンテスト 終了
本日(6月19日)に本校実習棟にてものづくりコンテストが開催されました。
今年は熊本地震の影響で、満足に練習できない選手もいたようですが、ものづくりができる喜びをかみしめながら一生懸命、それぞれの競技に対して自分の技を精一杯発揮してくれました。
【結果速報】
旋盤作業部門 金賞 球磨工業高校
自動車整備部門 金賞 開新高校
電気工事部門 金賞 球磨工業高校
電子回路部門 金賞 熊本工業高校
化学分析部門 金賞 八代工業高校 
木材加工部門 金賞 球磨工業高校
測量部門 金賞 玉名工業高校
家具工芸部門 金賞 八代工業高校
それぞれの詳しい結果はメニューの「ものづくりコンテスト」に後日、掲載予定です。

各部門で金賞になった選手は九州大会(7月9・10日:鹿児島県)に進出します。
熊本県の代表として頑張って下さい。


選手宣誓


測量部門(競技の様子)


電子回路部門(競技の様子)


化学分析部門(競技の様子)


木材加工部門(競技の様子)


表彰式 
測量部門 金賞 玉名工業高校
(土木科3年 坂田 崚・島畑直人・西田侑祐)



表彰式 電子回路部門 銀賞 玉名工業高校
(電子科 3年 村田大晟)


化学分析部門
銀賞 玉名工業高校(工業化学科3年 大坪遥香)
銅賞 玉名工業高校(工業化学科3年 永井裕美)
0

ものづくりコンテスト 準備

第13回熊本県高校生ものづくりコンテスト 準備完了
6月19日(日)【旋盤作業部門は18日から】に本校、実習棟にて第13回熊本県高校生ものづくりコンテストが開催されます。本日まで各部門毎に会場準備や競技練習などを進めてきました。各学校の選手の皆さんはベストを尽くして頑張って下さい。
なお、各競技の内容についてはメニューの中の「ものづくりコンテスト」をご覧下さい。





0

1学年 主権者教育

1学年 主権者教育
本日(6月15日)6限目に1年生が各教室で担任から主権者教育を一斉に実施しました。
18歳から選挙権が与えられることになり、高校生でも有権者となります。
選挙とは何か?
有権者とはどのようなことなのか?
1年生の今からでもしっかり考えて欲しいものです。




0

2年 人権教育

2年 人権教育
本日(6月15日)の5・6限目で2年生の人権教育を実施しました。
今回のテーマは「ハンセン病」について学ぶことでした。
生徒一人一人が事実をしっかり受け止めて、今後の行動に表して欲しいです。



0

3学年 保護者会(進路)

3学年 保護者会
本日(6月15日)、体育館にて3学年の保護者会が実施されました。
暑い中、たくさんの保護者に来校いただき、進路についての説明を生徒と一緒に聞いて頂きました。
来週には編入試験があり、求人票受付も2週間ほどで始まります。
いよいよ、進路選択の重要な時期になってきました。生徒の皆さんは最高の準備をして欲しいものです。



会議室では公務員志望者向け説明会が行われました。
0

高校総体 速報

高校総体 速報
平成28年度 熊本県高等学校総合体育大会が終了しました。
それぞれの部はインターハイ出場を目指し、熱戦が繰り広げられました。
選手のみなさんは本当にお疲れ様でした。
入賞・上位大会に進出でき結果の一部をお知らせします。
なお、詳細は後日、部活動のページで公開予定です。

団体競技
レスリング部 優勝(26連覇)
女子弓道部 2位
男子ソフトテニス部 3位


個人競技
レスリング部 全階級制覇

50Kg 桜井 龍大
55Kg 荒木 大貴
60Kg 吉永信太郎
66Kg 上田 惟稀
74Kg 小柳 勇斗
84Kg 河津 祐季
96Kg 藤岡 晃大
120Kg 山川 祐太

陸上競技部
800m 2位 松下 雄大
1500m 3位 松下 雄大
5000m競歩 4位 宮脇 昇馬
砲丸投げ 6位 西浦 靖
*3名は南九州大会出場(6月16日~宮崎県)
0

高校総体 始まる!

H28高校総体 スタート!


5月28日より、一部の競技で高校総体がスタートしました。
本校は5月29日にサッカー競技の会場となり、本校にて真和高校と対戦しました。
雨が強く降る中でグラウンドもコンディションが悪い中、選手は必死にボールを追いかけました。先制したものの逆転を許し、惜敗しました。
バドミントン競技ではシングルスで4回戦を突破し、来週に駒を進めました。
今週の金曜日(6月3日)より本格的に高校総体が実施されます。
なお、レスリング競技は6月4日(土)に本校で開催されます。
目 指 せ 「 インターハイ! 」
見 せ ろ 「 玉工魂!! 」
0

高校総体 激励会

高校総体 囲碁・将棋 激励会

本日(5月27日)に高校総体、囲碁・将棋の激励会が行われました。今年は熊本地震の影響で競技日程や会場が大きく変更になりました。例年とは違う環境で試合が行われますが選手のみなさんは最後まで諦めず、「玉工魂」を見せて欲しいものです。
なお、本校はサッカー競技の会場(5月29日)となりました。
がんばれ!! チーム玉工!


各部より決意表明


選手宣誓
0

1学期 中間考査

1学期の中間考査 開始

 本日(5月24日)より3日間、1学期の中間考査が実施されます。
1年生は高校でのはじめての定期考査となり、3年生は進路選択、夢実現に向けて重要な考査となります。みなさんベストを尽くして頑張って下さい。
0