学校生活 南稜NOW

【1年生公共】南稜高校生とあさぎり町議員との意見交流会準備!

今年度から1年生において新たな教科として公共がスタートしています。

今まで以上に実社会に関わることが求めらており、南稜高校ではより進んだ主権者教育として、地元の町議員の方々に対して、高校生の視点で今後の人吉・球磨地域をより良くすることを目的としてプレゼンテーションを行う予定です。

現時点では人吉・球磨の課題について地域分析を行なっているところになります。

今後の地域社会を担ってくれる人材になれるよう日々学習に励んでいます!

是非今後の活動にご注目ください|

今回の写真は1年食品科学科の生徒の授業の様子です。

是非プレゼンした内容が政策として採用されるといいですね!

(プレゼンに関しては3月に実施予定)