空手道部 ブログ

空手道部

岩屋フェスで演武

12月2日(日)岩屋熊野座神社で岩屋フェスが開催され、本校空手道部が高校生パフォーマンス選手権で演武を披露しました。岩屋神社総代会賞を受賞しました。



九州大会【空手道部】

11月4~6日にかけて長崎県において全九州空手道新人大会が開催されました。
県新人戦女子団体形において、4位に入賞し、悔しい思いをリベンジすべく全力で戦ってきました!

1回戦 対唐津西 5-0
2回戦 対九州産業大学附属九州高校 0-5

2回戦で敗退しました・・・しかし!
今年度は敗者復活戦が行われ、勝ち上がった1校が全国選抜大会への出場権を得ることができます。

敗者復活において、・・・惜しくも2位!!
全国選抜への出場権を逃したものの、猛者揃いの中で全力を尽くすことができました!!

演武 in 球磨工フェスタ【空手道部】

10月29日(土)球磨工業高校にて球磨工フェスタ(文化祭)が開催され,空手道部が演武を行いました。
先日九州大会出場が決定した女子団体形からスタートし、男子団体形、組手、板割りと、迫力ある演武を披露しました。
     
今年度九州大会出場の女子団体形 かっこいい~!!     昨年度九州大会出場、男子団体形 キレキレでした!

     
色々あってニヤつく桑島くん・・・               板を頭突きで破壊する若松くん!! 彼は気合が違います!!

最後にスペシャルな1枚! 魅せてくれたぜ主将、上田晃稜!! 

素晴らしい演武をありがとう3年生!

教育空手道交流会in SOJO【空手道部】

1023日(日)に崇城大学体育館において、教育空手道交流会in SOJOが開催されました。県内外の高校生が集まり、基本練成、元全日本チャンピオン水月氏による組手テクニックセミナー、トーナメント方式の練成会と、とても充実したイベントになりました。

基本練成一生懸命頑張っていました!        水月先生によるセミナー


さぁ!我ら球磨工空手道部は、練成会において…全員一回戦負け!?

 

ん~組手においては、まだまだ練習が必要なようです。

12月フェニックス旗で一つでも多く勝てるよう練習を頑張ります! 
押忍!!

県新人戦大会【空手道部】

1015日、16日に文徳高校において、熊本県空手道新人大会が開催されました。我々球磨工空手道部は男女全種目に出場しました。その中でも特に力を入れてきた「団体形」には男女共に大きな期待が寄せられました!

男子団体形予選

 

男子は予選において、緊張からかミスが目立ち予選敗退に終わりました。しかし1年生チームなので来年に期待がかかっています!!

 

残すは女子団体形、予選では9チームがエントリーし6チームが決勝リーグに進出します。

 

 

なんと予選3位で通過し、決勝進出が決まりました!!

そして決勝戦。

6チーム中4チームが九州大会の出場権を獲得します・・・

 

 

結果は…4位で九州大会の出場権を獲得することができました!!!

しかし、予選から順位を落とし悔し涙を流す3人・・・

その悔しさ、九州大会で晴らすぞ!!!押忍!!!

玉名ロータリー杯【空手道部】

8月28日に玉名市において、第27回玉名ロータリー杯少年少女親善空手道選手権大会が開催されました。2年建築科 大無田が個人形で優勝。2年建設工学科 中島が個人形2位、個人組手3位に入賞しました。新人戦に向けて軌道に乗った球磨工空手道部!今後の活躍が楽しみです!!

空手道部 佐賀練成会


12月6日(日)に佐賀県で開催された高体連練成会に参加してきました。
今回は海外ナショナルチームの選手が多く集い、その存在感に圧倒されました。

海外選手と勝負することはありませんでしたが、ハイレベルなテクニックを目の当たりにし、
非常に有意義な時間を過ごすことができました。

次は20日に宮崎県で開催されるフェニックス旗!練習試合の成果が出るよう頑張ります!押忍!

平成27年度 熊本県高等学校空手道新人大会

1010日(土)~11日(日)

  文徳高校体育館


    男子個人形  2MA加村 2回戦敗退、2C井筒ベスト8


  女子     1AA大無田2回戦敗退、1C中島1回戦敗退 

   
男子団体形(2MA加村、2MB桑島、2C井筒)予選4位、決勝3位


    男子個人組手 2MB桑島2回戦敗退、2E上田・2C若松1回戦敗退


  男子団体組手 (2MA加村、2MB桑島、2E上田、2C若松、2C井筒) 

                  1回戦 有明高校 4-1 

                    2回戦 九州学院高校 1-3  ベスト8

 
    男子団体形 3位 九州大会出場決定!!


 

 

平成27年度 国宝青井阿蘇神社奉納空手道練成大会

104日(日)

人吉スポーツパレス


   <中・高校生個人形>

     1位 2MA加村 2位 1A大無田 3位 1C中島


   <中学生・高校生女子個人組手>

     2位 1C中島  3位 1A大無田


   <高校生個人組手>

     1位 2C井筒 2位 2C若松 3位 2MB桑島



第46回城南地区空手道選手権大会 【結果報告】

平成27年9月6日(日)

八代市総合体育館

        個人形   高校男子 2MA加村3


   個人形   一般高校女子 1A大無田2位、1C中島 1回戦敗退


        個人組手  高2男子 2E上田3

                            2MB桑島、2MA加村、2C井筒 2C若松、2MB中山 初戦敗退            


   一般高校女子 1A大無田3位、1C中島3


   一般男子 3AT長濱2位、3AT告口3


   団体組手高校男子 Aチーム(2E上田、2MB桑島、2C若松)2


                           Bチーム(2MA加村、2MB中山、2C井筒、)3

       団体組手一般男子 Aチーム(3AT長濱2位、3AT告口、北岡先生)優勝