虫眼鏡 建築科 授業風景44

【建築科4年生授業】 実習(テーマ 測量)

建築科4年生の実習「測量」です!
現在の測量の授業では、「セオドライト」を使用しています。
測量機器の練習のため「三角形の内角の和」を測量しました。
その後、「1辺が3mの正方形」を実際に作製しました。
墨を打つために使用した道具は「チョークライン」です。
正方形が完成しましたが、最後に2mmほどのズレが生じました。
精度高く測量することが難しいと感じた様子でした!