ブログ

生徒総会

 7月5日(水)生徒総会が行われました。まず、令和4年度の生徒会執行部に感謝状が渡されました。生徒会長を務めた須藤さんは、「たくさんの人に支えられてこの日を迎えました。とてもきつくて大変でしたが楽しかったです。」「生徒会は学校を盛り上げる立場であるということを忘れないでください。」と挨拶をしました。途中、何度も言葉につまったのは、1年生からずっと生徒会の仕事と向き合ってきたからこその思いがあふれたからなのでしょう。

 次に、新生徒会執行部に任命状が渡されました。新生徒会長の中川さんは、「みんなで学校の“魅力”を作っていく」と決意表明しました。元気で頼もしい会長です。きっと学校の魅力がさらに増していくと思います。続いて、各委員会から、年間活動計画が出され、部活動予算案の提示、そしてクラス会議から出た学校への意見要望に対して回答がありました。どの意見も回答も、学校をより良くしたいという生徒たちの思いが伝わる、貴重なものでした。議長を務めた宮本さんの上手な司会と、生徒会執行部、各委員長たちのしっかりした発表により、とても素晴らしい生徒総会になりました。甲佐高校は生徒一人一人が主役です。今年度さらに魅力あふれる学校になると思います。