5月21日(金)商業科!そして、環境美化!

こんにちは雨

 

今日は、商業科の授業の様子をひらめき

これは、

1ツ星3・4限目の3年5組「総合実践」の授業1ツ星

 

この授業は、

商業科目の集大成となるもので、

総合実践室がオフィスになりますビジネス

 

今日は、

イベント案内状&縦書き封筒イベント

お祝い祝賀状&横書き封筒お祝い

を作成しましたひらめき

頑張ってお仕事していますニヒヒ

 

今年に入り、

晴れブラインドを上げ、

窓側においてあった棚を撤去し、

明るく、清潔感のあるオフィスに生まれ変わりましたキラキラ

k 

私は・・・というと、

生徒たち(社員)に本日のお仕事を指示して、

生徒たち(社員)が仕事をしている時間は、

 

お掃除担当です期待・ワクワクキラキラ

お掃除好きな社長ニヒヒってところですハート

 

掃除が好きな、

というか、

単に、汚い場所が嫌いな私は、

 

今年に入り、

どこかしこ、

キラキラ断捨離&掃除キラキラ

をして回っていますニヒヒピース

去年、来たときから、

すごーく気になっていたのです・・・

 

軽トラ1台分は軽く捨てたかな~キラキラ

 

そして、1限目と5限目は

2年4・5組の「財務会計Ⅰ&原価計算」鉛筆

 

 

この部屋も、

ずいぶん生徒たちと綺麗にしました了解

 

明るい場所や

綺麗な場所にしか、

キラキラ良い気キラキラ

は入ってきません!

 

 

ほらニヒヒ

集中して頑張っていますよピースキラキラ

 

暗い場所や

汚い場所を、

嵐悪い気嵐

が好むと言われています!

 

だから、生徒の皆さんも、

毎日の掃除時間に、しっかり環境美化に取り組みましょうキラキラ

 

私も、日々、学校美化に貢献し・・・

 

学校環境が人を育てる期待・ワクワク

ので、

まずは、

学校明るく、美しい環境学校

を作り、

商業科の生徒たちを鍛えたいと思っていますニヒヒピース