4月22日(木)私事が多くなりましたが・・・

こんにちは晴れ

 

遅くなりました汗・焦る

今日は朝から部活動(男子バレー)で朝掃除をしましたにっこり了解

 

ちゃんと2・3年生は全員来てくれて、

成長したな期待・ワクワクキラキラと感じましたにっこり

 

その後、

校長先生から

先日の試合の感想を話していただきましたグループ

 

玉名工業で行った練習試合にもお忙しい中、

顔を出していただき、

生徒たちは、

1ツ星「見てくれている人」1ツ星

1ツ星「応援してくれている人」1ツ星

であると、ちゃんと分かっていて、

素直に話を聞いていましたキラキラ

 

なかなか、

練習試合にまで来てくださる(しかも他校まで)

校長先生はいらっしゃらないので、

 

本当に感謝です!

 

今はまだ勝てなくとも、

頑張っている姿を生徒たちは見て欲しいし、

先生方が関わってくれることが嬉しいのです期待・ワクワクキラキラ

 

 

で、掃除の後は「あいさつ運動 しようぜ~ニヒヒ

なんて言って、

正門であいさつしてくれていました興奮・ヤッター!

 

こんな小さな一つ一つがとても嬉しいですハート

 

 

 

最近、このピース男子バレーボール部の助っ人興奮・ヤッター!として、

前任校の卒業生たちが、

仕事帰りに練習のサポートをしてくれるようになりましたピース

 

まだ短期間なのに・・・

本当は、私の手伝いのつもりだったのに・・・

素直な男子バレーボール部の生徒が

キラキラ可愛くて仕方ないキラキラ

と言っていますニヒヒ

たくさんの応援してくれる人たちに囲まれて、

幸せです期待・ワクワクキラキラ

 

そして、授業!

体育では新体力テストの中の、

持久走が行われていましたひらめき

 

 

教室でも

1ツ星1年4組「英語」1ツ星

 

1ツ星1年3組「数学」1ツ星

 

1ツ星1年2組「保健」1ツ星

 

みんなしっかり授業を受けています喜ぶ・デレ鉛筆

保護者の皆さま、

ご安心くださいねキラキラ

 

ps.「商業科 体験! 感動!」には、

5・6限目に行われている「課題研究」の様子を載せておりますので、ご覧ください!