菊高ブログ

11月9日(火)最先端の制服です!

こんにちは曇り

昨日は夕方から雨で、

今日は少し冷えてきました雪

 

さて、

しばらくの間、サボっておりました??

ので、

何を書こうか迷い中です苦笑い汗・焦る

 

今日は、菊池高校の制服をご紹介しましょうピース

11月1日に発売されたt1パークマガジンにも紹介していただいておりますが、

本校には制服がたくさんありますひらめき

 

1ツ星セーラータイプ1ツ星

には様々な着方があり、

この上にVネックのカーディガンを着ても良し!

ジャケットを着ても良し!

↓左はカーディガン  右はジャケット

1ツ星ブレザータイプ1ツ星

には、ブレザーを脱いで、

カーディガンではなく、Vネックのセーターでも良し!

ポロシャツでも良し!

カッターシャツでも良し!

 

そして、

1ツ星学ランタイプ1ツ星

 

 

通りかかった1年生を捕まえて、モデルさんになってもらいましたニヒヒ

 

よくある制服の移行期間とかはなくて、

ハート自由ハート

なのですキラキラ

 

生徒の評判も良くて、

自分らしさを表現できるので、

羨ましいですね期待・ワクワク

 

私が学生の時なんて・・・

前髪一つで大変なことになっておりました衝撃・ガーン

 

菊高ジャックの時も、

生徒たちと話し合って、

おそろいのTシャツの下には、

「柄シャツはおかしいよね、」

「スカートならinするから、パーカーはおかしいから、長Tでそろえよう笑う

「下がパンツなら、パーカーは大丈夫よね?」

と決めました了解

 

 

白か黒かも自分で選べるようにしましたよにっこり 

 

生徒の意見もきちんと取り入れて、

日々の規則を作っている最先端の高校ですよ~ニヒヒ

0

11月8日(月)さあ!やっと!

こんにちは晴れのち曇り

やっと?

色々な行事が終わり、

このブログに向き合えそうです苦笑い汗・焦る

 

菊高ジャックも、研究授業も、育友会林も、、

メインは生徒たち!

 

とてーも評判が良かったですピース

苦労した甲斐がありました汗・焦る

 

このブログもなかなか手をつけられなかったのですが・・・

結果、良かったと思っていますニヒヒ

 

育友会林の作業でも、

 

色んなところで菊高生、貢献しておりますピース

地域の方々から育てていただいて、

感謝しておりますキラキラ

 

0

10月29日(金)明日に向かって・・・

こんにちは笑う

 

今週もなかなかホームページにupすることができず・・・

しかし、

とうとう?

いよいよ?

10月30日が明日に迫ってまいりました汗・焦る

 

 

ということで、

ここ2週間ほど、

準備にてんやわんやしています苦笑い汗・焦る汗・焦る汗・焦る

 

 

生徒たちは頑張って、

初めての行事なので、

細かく細かく考えて、

動いていますひらめき

 

なんか、この2週間ですごく成長していますピース

パソコンでチラシづくり、

パソコンで伝票づくり、

パソコンでPOP広告づくり、

パソコンで現金出納帳づくり、

パソコンで看板づくり・・・

 

2週間前は何でもかんでも教えないと

できなかったことが、

あっという間にできるようになり、

 

やっぱり、

行事って、

必要だな~

と改めて感じました!

 

それに、教室で見ることのできない、

生徒の動き、

リーダーシップ、

協調性・・・

すぐわかります!!

 

やっぱ、学校って、こうないとだめよね期待・ワクワクキラキラ

 

 

では、明日、

菊池高校で、お待ちしておりま~すハート

 

0

10月22日(金)協力企業さんを毎日ご紹介

王冠チカミノアゲピザ王冠さん!

その名の通り、

熊本市の近見に店舗を構えられており、

他県からもお客様が来られる、

有名なアゲピザ専門店です家庭科・調理

 

店内にはたくさんの色紙が!

 

お話を聞くと、

アゲピザの歴史は長く、

イタリアのミラノには行列のできる専門店もあるそうですひらめき

 

外はフワッとしていて、

中にはとろ〜りチーズ笑うキラキラ

 

チーズ好きの私にはたまりませんでした花丸

こんなに大きくて、

500円で販売します!

揚げたてのピザをぜひ食べに来てくださいねイベント

 

ちなみに九州に3店舗しかないそうですよー!

0

10月22日週末です!

遅くなりました汗・焦る

 

今日も朝から夕方まで

生徒たちの活動を見守りながら、

あっという間に1日が過ぎ去りました期待・ワクワク

 

来週に、菊高ジャックを控え、

商業科の生徒たちは昼休み、放課後と、

活発に動いてます了解

 

そんな中、昨日、

熊日新聞の取材を受けましたキラキラ

 

今回は2年生ですキラキラ

どうしても婚活がメインで取り上げられてきましたが、

 

今回は、kks!

菊高ショップハート

の取材でした花丸

 

企業開拓から、

卸価格の交渉まで、

0の段階からのスタートで、

断られたり、難航したりしながら、、、

 

頑張ってきたのです笑う

 

予算案の作成も生徒が行い、

事務長先生に書類を作成して交渉し、

全てが初めてで大変だったと振り返っていましたニヒヒ

 

まだまだこれからよにっこり

 

しっかり週末はリフレッシュして、

また火曜日から頑張ろう!

 

それでは皆様、

良い週末をキラキラ

0

10月20日(水)只今、一生懸命心を込めて準備中!

こんにちは曇り

 

なんだかんだで、

水曜日になってしまいました汗・焦る

現在、

菊池高校商業科では、10月30日の「菊高ジャック」に向けて、

生徒たちが準備に取り組んでいますひらめき

これは、

昨日の昼休み笑う

1・2年生の「王様サンド」の店舗の生徒たちが、

ミーティングをしていましたグループ

 

店長は

2年佐々野くんです笑う

ちゃんとまとめてくれていました期待・ワクワクキラキラ

 

今日は「唐揚げ左衛門&むすび屋えん」の店舗のミーティングピース

店長は本田くん音楽

担当の濱田先生も来てくださいました興奮・ヤッター!

 

ありがとうございますお辞儀

 

ということで、準備してまーすピース

0

10月15日(金)あっという間に週末です!

こんにちは晴れ

あっという間に金曜日になってしまいました・・・

 

1日24時間では足りないですね汗・焦る

さて、昨日、菊高ジャックでお世話になることになった

「唐揚げ左衛門」さんにご挨拶に行って来ました笑う

 

菊池高校から近い、

菊池プラザ前の交差点にあります了解

特に男子生徒が、

部活帰りにお世話になっているようで、

生徒たちの「美味しいから出店していただきたい」との声から、

お願いしたところ、

笑顔の素敵なキラキラ店長さんが

快く引き受けてくださいました期待・ワクワクキラキラ

 

このように、熊本市南区・西区・中央区・人吉市・山鹿市・玉名市・・・

たくさんの企業の皆さまが快く御協力いただき、

 開催することができそうです笑う了解

 

 

 

今、生徒たちは頑張って準備中です!

 

是非皆さま、お越し下さいにっこりキラキラ

 

 

 

 

 

 

0

10月14日(木)いつも朝から、、誰かが・・・

おはようございます晴れ

菊池は快晴ですキラキラ

今日は久しぶりに朝の様子をお伝えします期待・ワクワク

 

朝から男子バレーボール部が掃除をひらめき

 

 

 朝の光は気持ちの良いものですキラキラ

光を浴びると、

体内時計が動き出し、

身体も頭も動き出して、

活力がみなぎるとも言われています了解

 

だから、朝から起きて、カーテンを開け、

目覚めるために太陽の光を浴びることは、

体にとって良いことなのです笑うキラキラ

 

その上、

掃除をして、美しく整った状態を見ると、

心が整うのです期待・ワクワク

 

菊池高校の生徒たち、

朝早く部活動の生徒たちと、

先生方が、

正門と正門から校舎に伸びるストレートラインを、

きれいに掃除をしているからこそ、

靴に落ち葉がつくことなく、

雨の日にバイクや自転車が滑ることなく、

学校に登校できていることを知りましょう!

 

誰かがいるから安全に安心して生活できているんですよひらめき

 

 

グランドも

気持ちよく体育の授業ができることは・・・・

と思える人になってくださいねにっこり

0

10月13日(水)久しぶりです!

こんにちは曇り

久しぶりにupしました!

10月10日のオープンスクール、

菊高ジャックの準備・・・と言い訳をしておきます苦笑い汗・焦る

 

つまり、私も24時間しかなく、

ギュウギュウ詰めだったこの10日ほど、

少し時間ができたので、

ようやくですひらめき

 

今日は13:00から、

学校の前にある能場で

キラキラ御松囃子御能キラキラ

が行われました。

昨年もこのブログでUPし、紹介しましたが、

今年も笑うピース

 

 この行事は、

懐良親王が菊池に居留したことにはじまり、

年頭の祝儀として菊池本城で催したのが始まりと伝えられています星

国重要無形民俗文化財に指定されている650年の伝統芸能を、

本校の生徒たちが昼休みに見学に行ったところ、

テレビ局の取材もあっていたとうかがっております情報処理・パソコン

 

菊高生のみんな、

こんなに学びの多い菊池高校を誇りに思って、

学校生活を送って下さいね期待・ワクワク了解

 

 

 

 

 

 

0

10月1日(金)菊池南中学校の皆さん、ありがとうございました!

こんにちは期待・ワクワク

先程、菊池南中学校に学校説明会に行ってまいりましたグループ

 

校長先生も、私も、

ついつい、菊池南中学校の生徒さんたち、

たくさん菊池高校に来て欲しい気持ちが溢れ・・・

時間オーバーいたしましたこと、

おわび申し上げます苦笑い汗・焦る

 

にもかかわらず、

しっかりした姿勢できちんと聴いてくれて、

ありがとうございました期待・ワクワクキラキラ

 

さて、学校の様子ですが、

昨日の朝のHRは1年2組にお邪魔しましたひらめき

 

  

今日から、従来通りの教室に移動しましたので、

最後の会議室でのHRグループ

みんな、しっかりと読書してました本

 

中学校説明会、授業、メディアからの取材・・・

盛りだくさんの今週が終わりますニヒヒ

 

最後に、久しぶりに部活動をして帰りますピース

動けるのだろうか・・・

 

楽しみに体育館へ行ってきます興奮・ヤッター!ピース

 

PS.日曜日に野球部の試合があります!

  10:00リブワーク藤崎台 VS 文徳 !

  頑張れ野球部!

  野球部の保護者さん、写真お願いしますね~携帯端末

 

 

 

 

0

鹿本中学校の生徒さん!

今日は暑い中、説明を熱心に聞いていただき、ありがとうございました期待・ワクワクキラキラ

 

皆さんの聴く姿勢、

輝いた目、

素晴らしかったです合格

 

菊池高校を選択肢に入れていただけると、

ありがたいです笑う

 

このように、とても清々しい気持ちで、本日が終了しましたキラキラ

0

9月30日(木)大忙し!でも、充実してました!

こんばんは星

 

遅くなりました汗・焦る

今日は大忙しの1日でした苦笑い

 

午後から、

商業科の取り組みを

熊日新聞社さんと、

kabさんが、

取材に来てくださいました視聴覚

いつもは映す側の方々を、

映しましたニヒヒ

 

私、結構、そういう方々の動きとか、

見るのが好きで、、、

ついついニヒヒ

 

 

いつも、菊池高校を取り上げてくださり、

ありがとうございます期待・ワクワク

 

小さい学校ですが、

生徒たち、毎日明るく、活き活きと、

学校生活を送っていますピース

 

最近、みらいず.labの平松さんの熱心なご指導で、

このように注目していただく機会を与えてくださっていること、

ありがたく思うと共に、

まだまだこれからお世話になります!

というなんだかうちの先生の1人のように思っております笑うキラキラ

 

10月30日、

菊高ジャック!

絶対に成功させましょうピース

 

1.2年生の販売実習も頑張りますピース

 

0

9月29日(水)タブレット配布開始!

こんにちは晴れ

 

暑いですね汗・焦る

そんな中、体育館では2年生の学年集会が実施されていますグループ

 

修学旅行について出張・旅行

です!

その前に、

横浜FCのメンバーがどのようにして

コロナ感染予防をしているか?!

の動画を観ました情報処理・パソコン

 

一方、1年4組では、、

 

1人1台タブレット配布が行われ、

パスワードとか、

設定とか、使い方とかを、

情報推進部長の星子先生から説明を受けていました携帯端末

 

みんな、スマホは得意でも、

タブレットはアップアップしてましたニヒヒ

 

さて、いつ使いこなせるようになるかなー笑う動物

 

配られても、

県からのレンタルだから、

大事に使ってね期待・ワクワク了解

 

 

0

9月28日(火)保健の授業では・・・BMI・・・。

こんにちは晴れのち曇り

 

5限目1年1組では保健の授業が会議・研修!!

内容は・・・

耳の痛いお話・・・苦笑い汗・焦る

↓これ。

 

今は昔、

私は骨皮筋子でしたが・・・

今はもう無き。。

です困る

全員、スマホを使って、

BMIを調べ、

自分がどこに入っているのか?

確認していましたニヒヒ

 

 

よく、高校生は

「太りました~」

なんて言ってるけど、

もうね、

そんなの、可愛いもんよ!

 

私も言ってたけど、

本当の意味の「太りました~」我慢

は、

その20数年後に知る事になりました、、、。

 

高校生諸君、

まだまだ甘いぞ重要

本当の意味で様々な事を知るのは、

これからの人生経験を経ながらこそですニヒヒ

 

だから、

人生の先輩である大人の言うことは、

ちゃんと聞いた方が良いって事よピース

 

 

 

 

0

9月27日(月)ダンス!

こんにちは晴れのち曇り

 6限目体育館では、、、

 

2年生の体育でダンスがあってましたキラキラ

 

みんな笑顔で楽しそうハート

授業中に見せる真剣な顔とまた違って

 

笑顔が弾けてましたニヒヒ

 

とても楽しそうでした 花丸

若い時しか体も動かないからね了解

ダイエットにもなりそうだし、

羨ましい期待・ワクワク

 

菊池の生徒たちは、

ダンスがとても上手です音楽

 

これまで勤務した学校では、

踊らない子がいたり、

恥ずかしがってる子がいたり・・・

 

菊池は、

みんながみんな、

全力で一つのグループのように踊っている様子は素晴らしいです花丸

 

体育の授業一つとっても、

去年よりずいぶん良くなりました!

 

また明日、明後日と、

生徒たちの成長が見れるのが楽しみですピース

0

9月24日(金)1年4組簿記の授業は社会勉強が詰まっています!

こんにちは晴れのち曇り

今日も午後になってしまいました苦笑い

 

最近、生徒たちとともにバタバタ動くことが多く、、、

という言い訳をしておきますニヒヒ

 

先程、商業科のページにクリアファイルの件をUPしました!

 

相変わらず、菊高の生徒たちの能力の高さには驚かされますキラキラ

何か頼んだら、

すぐに動いてくれるし、、

せっかちの私との相性もバッチリです笑うピース

 

 

2年商業科の吉永愛梨さんの

クローバーのデザインはとても素敵なものでした期待・ワクワクキラキラ

テントウムシも細かく描写してあり、

これから飛躍するであろう本校にふさわしいモチーフが今後できそうです了解

 

吉永さん、ありがとうにっこり

 

では、今日は、

先日の1年4組の簿記の授業を撮ったものがあるので、

それを携帯端末

 

 この授業は、

佐藤先生という商業の先生の授業ですひらめき

先生は、税理士をされていたこともあり、

現在の社会情勢はもちろん、

税理士としての視点から切り込まれるので、

話をしていても、大変勉強になります驚く・ビックリ鉛筆

 

税理士さんと身近に話をすることなどあまりないので、

生徒たちは、恵まれていると思いますキラキラ

 

私たち教師は、

一番世間知らずだと私は思っています。

だから、

生徒たちに様々な事を教えるために、

多くの学校外の友人を持ち、

教養を深めることも仕事だと考えていますひらめき

 

先生方、

生徒ばかりではなく、自分を共に振り返り、

面白い授業ができるよう、頑張りましょうニヒヒピース

 

では、豊かな週末になりますように・・・

また来週キラキラ 

 

 

 

 

0

9月22日(水)1限目、4階では・・・

おはようございます晴れのち曇り

 

朝は雨でしたが、空が明るくなってきましたキラキラ

朝から連日のことですが、

校長先生自ら登校指導に出ておられ、

校舎から眺めていた私に、

「おはようございます!」と

明るく元気な声であいさつをしてくださいました期待・ワクワク

 

 先に気付いていたのに、

私が遅れてしまいました・・・

反省です苦笑い汗・焦る

 

 

では、今日は3年生の1限目の様子を会議・研修

3年1組

3年2組

3年3組

 

3年5組

 

 

 ICTを活用されていたり、

貼り紙をして、工夫されていたり、

 

生徒たちが教え合う姿があったり・・・キラキラ

 

進学・就職の進路の活動と両立しながら、

生徒たちはしっかり学んでいますにっこり了解

 

そして、ここは4階の笑う憩いの広場笑うのような空間です昼

 

 

 

 ↑

木で作られた温もりを感じられるベンチ

 

そこに座ると、こんな眺めが昼

 

立ったらこんな感じで、屋上庭園や体育館、チャンチンモドキが期待・ワクワクキラキラ

 

授業に疲れたら、

ここで一休みして、緑を眺め、

心も体もリフレッシュして頑張って興奮・ヤッター!ピース

 

今日も1日頑張ろう期待・ワクワクイベント

 

 

 

 

0

9月21日(火)完成!とNG集。

こんにちは晴れ

菊池は晴れて、今日も暑いです汗・焦る

連休後の1限目は、

なんとか気力で乗り越えましたニヒヒ汗・焦る

 

さて、、

先週はあっという間に過ぎた1週間でしたが、

生徒の潜在能力の高さに驚かされた出来事ばかりでしたひらめき

 

17日(金)に植木北中学校への入試説明会を

オンラインで実施することになり、

中学生が楽しみながら話が聞けるようにと、

生徒たちに、

「学科のPR動画を作ってくれないかな~?」

とお願いしていました携帯端末

夏休みに作成した商業科の動画を見せて、

普通科の生徒が作成・・・・ニヒヒ携帯端末音楽

 

完成したのが、

本日このトップページにUPしたものですキラキラ

すると、それを見て、商業科の生徒たちが私の所へ急ぎ

 

生徒「普通科には負けられないので、作り直したいんですが・・・携帯端末

 ダメですか?」

 

私「ダメなわけないじゃんニヒヒ。間に合えばねにっこり

 

生徒「作ります!!間に合わせます重要

 

ということで、商業科も本日UPしておりますピースキラキラ

 

完成したものは、

オリジナリティに溢れており、

ちょうど良く遊び心もあって、素晴らしい興奮・ヤッター!合格

と本当に感心させられました期待・ワクワク花丸

 

菊池高校の生徒たちって、

力あるな~笑う了解

と感動したのもつかの間、

 

その動画をどうすればパソコンで再生できるか?!

の戦いが私たちには待ち受けていました・・・

 

様々な先生方とのタッグにより、

無事、13:50植木北中学校の説明会にはギリギリセーフピース

でしたニヒヒ了解

 

てことで、

生徒たちの頑張りを何度も見てあげて下さいキラキラ

制作者はこのメンバーの中に!

そして、出演はこの生徒たちも含め、2年生が協力してくれましたピース

 

 

ちなみに・・・

普通科はNG集なる動画を編集しており、

生徒「先生いります??」

私「もちろんピース

携帯端末驚く・ビックリ

感想・・・

NG集の方がなんだか力が入っている気がするのは・・・

気のせいだろうか・・・・

 

では、

また明日期待・ワクワク

 

 

 

 

0

9月17日(金)明日から3連休!

こんにちは大雨

今日は台風接近ということで、

本校は午前中授業となり、

午後は放課となりましたひらめき

 

 

これは、

昨日の書道の授業1年3・4組ピース

行書

を学んでいました笑う美術・図工

 

これは、本日の1年4組現代文本

 

午前中は台風など来るのか?!

 

思うほど静かな時が流れておりましたが・・・

今、少しずつ薄暗い雲が曇り曇り

 

皆さま、週末にかけて、

悪天候が予想されています大雨嵐

 

気をつけてお過ごし下さい了解

 

それでは、

皆さま笑う

良い週末を期待・ワクワクキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

9月15日(水)久しぶりに晴天です!

こんにちはキラキラ

菊池は爽やかな秋晴れです晴れ

 

朝から生徒たちの様子を正門に見に行きました学校

 

天気が良いと、

気持ちが良いですね期待・ワクワクキラキラ

私が外に出ると、

なんと正門では奥園校長先生が自ら生徒たちの検温をされていました驚く・ビックリ

 

慌てて、「代わります!」と言いましたが、

「よかよか~」

と言われ、

生徒たちもなんだか嬉しそうでしたニヒヒ

 

なので、

久々に、星将軍木星を1枚携帯端末

 

菊池神社の御神木なので、

「きっと、願いが叶うよ~」

と生徒に話したら、

「知りませんでした!すごいですね笑う

だそうですピース

今日も一つ賢くなりましたね花丸

これは、星ビオトープ星

地面の奥底には、

遺跡が静かに眠っていますお辞儀

 

本当に菊池高校はキラキラ神々しい場所キラキラです了解

 

 

で、5限目は商業科の「課題研究」で

「菊高ジャック」の準備をする3年生の姿が・・・

 

成功させられるようしっかり準備しようひらめき

 

来週もテレビの取材があります情報処理・パソコン

皆さま、

今、あつ~い

キラキラ菊池高校キラキラ

に注目して下さいね重要

0

9月14日(火)T1park「学校紹介!」

こんにちは小雨

 

今日はT1parkマガジンの取材を受けています本

 

この雑誌は、熊本県の高校生や大学生の活動などを掲載されている雑誌ですキラキラ

 

校長先生は、

いつくるんだろう?!

と心待ちにされていたみたいですニヒヒ

 

 

テラバルの斉藤さんと丸山さんですにっこり

 

 

そして、

2年特進コースと商業科で撮影ハート

なかなかない写真が撮れました視聴覚

 部活動は剣道部、サッカー部、男子バレー部ハート

来年から強化指定部となりますキラキラ

 

地域の学校がなかなか注目されない中、

取材していただいて、感謝です期待・ワクワクキラキラ

 

またいつでも生徒たちの活動を見に来てください興奮・ヤッター!了解

 

11月1日発売ですよー!

0

9月13日(月)2年特進コース!とタブレット!

こんにちは曇り

 

今週も始まりました!

 さて、今日の6限目は、

2年特進コースにお邪魔しました鉛筆

 

最近まで放送されていた、

鉛筆ドラゴン桜学校

のように、

今年は人数は少ないですが、

一人ひとりの夢に向かって、

勉強に励んでいますピース

真剣に取り組んでいたので、

表情が取れませんでしたが、、、

頑張っていますキラキラ

勉強でも、学校でも、普通科の核となり、

頑張る集団に育ってほしいと思います重要

 

 

さて、

隣の教室では、、

情報推進部の先生方が、

タブレットの準備に追われています携帯端末

 

 

質問に来られる先生もニヒヒ

 生徒たちに配り終わるのが今月末の予定です携帯端末

 

県からの貸与なので、

生徒の皆さん、

大切に大切に使いましょう期待・ワクワクピース

 

2年特進コースの生徒たちの勉強も、

タブレットでもっと充実したものになることでしょう花丸

 

 

0

9月11日(土)3時間授業でした!

こんにちは笑う

菊池はパラパラと雨が降っています小雨

 

今日は土曜日ですが、

本校は3時間授業でしたひらめき

 

1年1組3限目「コミュニケーション英語Ⅰ」

ルイス先生の授業です音楽

 

ルイス先生は気さくな方で、

いつも笑顔で接して下さいます興奮・ヤッター!了解

 

そして、授業も上手ですひらめき

きちんと終わりのあいさつは、

おじぎを深々とされていました期待・ワクワク

 

パソコン室では

3年4組「ビジネス情報」の授業情報処理・パソコン

9月26日の全商情報処理検定の学習をしていますキラキラ

就職・進学の試験と両立して、

しっかり頑張ってお知らせ

 

さて、長い1週間が終わりましたにっこり

 

放課後に部活動もできないので、

生徒たちは、どのように過ごしているのでしょう・・・

 

早く生徒たちが笑顔で汗を流す姿が見たいものです困る

高校生が高校生らしく生活できる日が早く訪れるよう、

願いながら今週を終わります期待・ワクワク

 

それでは皆さま、

良い週末をハート

 

 

 

 

 

 

 

 

0

9月10日(金)週末ですが・・・

こんにちは笑う

放課後ですひらめき

 

今日は3年普通科の生徒の就職面接の練習をしました期待・ワクワク

彼女はとても明るく、

キラキラしており、

頑張ってくれるパワーを感じました興奮・ヤッター!ピース

 

3年生は正念場です!

皆さん、頑張ってお知らせ笑う

 

そして、

面談週間がまだ続いていて、

担任の先生方、生徒たちとしっかり話をされていますグループ

 

来年の事を考えて、

しっかりと進路について先生方に相談して下さいにっこり了解

 

さてさて、

明日から週末星

と言いたいところですが、

本校は、先週が3連休だったので、

明日は登校日です鉛筆

 

明日まで頑張ろうニヒヒピース

 

 

0

9月9日(木)盛りだくさん!

こんにちは晴れ

今日は放課後になりました!

 

1年1組の「生物基礎」の授業理科・実験

ゲノム・・・でした会議・研修

 

ゲノムとは・・・

ですニヒヒ

遺伝子情報ですねにっこりにっこり

私たちもこうして今生きているんでしょう笑う

 

家庭科室では、 

3年商業科の「課題研究」があっており、

ジビエカレーや野菜カレーなどを試作中・・・

 

 

今回は、

星野菜たっぷりカレー星

星カボチャとお芋のクッキー星

を試作家庭科・調理

 

野菜たっぷりカレー、とっても美味しかったですキラキラ

 

自分たちで頑張って何かを作るのって、

楽しいですよね期待・ワクワクキラキラ

 

今日もゲノムやら、料理やら・・・

生徒たちは楽しく過ごしていたようです学校音楽

 

それでは、

また明日ピース

 

 

 

0

9月8日(水)1年生体育の授業!

こんにちはにっこり

 

今日は5限目の

1年3・4組の体育の授業

にお邪魔してきましたグループ

 

男子は1ツ星剣道1ツ星

 

 

女子は1ツ星ダンス1ツ星

  

 

体育大会が中止になりましたが、

今後、何らかの形で、

どこかで披露できそうなくらい、

しっかりと取り組んでいました期待・ワクワクキラキラ

 

 

特にダンスは、

リーダーがちゃんと指示して、

それにきちんと全員がついて行っている感じがします興奮・ヤッター!

 

去年から行事が次々と無くなってしまいましたが、

こうやって、

生徒たちが中心になって準備をすることが、

一番生徒の学習に繋がり、

将来の糧になるのではないかと感じますキラキラ

 

コロナ禍の中でも、

生徒たちが頑張れる何かを私たちは探して、

高校生活を豊かなものにしてあげたいと思います期待・ワクワク!

 

では、また明日ピース

 

 

 

 

 

0

9月7日(火)今週も感染予防で始まりました!

こんにちは晴れのち曇り

菊高は、昨日まで3連休でしたひらめき

なので、

朝から生徒たちの体調をしっかり確認しようと、

環境保健部の先生方を中心に、

登校してきた生徒たちの検温を行いました笑う理科・実験

 

  

本校では、携帯端末Classiの入力携帯端末

生徒たちの体調管理をしていますが、

校内に入る前に、再度検温です!

 

入力も、徹底的にしてもらい、

更に再検温し、

確実に感染防止に努めていますにっこり了解

 

見逃さず、しっかりと予防する!!

ということで、

今週も、ご家庭でもしっかりと感染対策をお願いいたします期待・ワクワク花丸

 

0

9月3日(金)2112年・・・

こんにちは曇り

今日の菊池はムシムシ、

蒸し暑いです汗・焦る

 

菊高では、

コロナ対策をしながら、教育活動を止めない努力をしております了解

で、

1年2組は、

教室では密になるので、

現在は会議室で授業を受けていますひらめき

 

換気をして、

3人の席に2人で座り、

いつもとは違う教室での授業なので、勝手が悪いかもしれませんが苦笑い汗・焦る

 

6限目、

これは、3年4・5組の選択授業「財務会計Ⅱ」の様子ですひらめき

本日、代打として代わりに授業をと思いましたが・・・

 

毎日、面接練習や自己推薦書、履歴書書きで

放課後遅くまで残っている姿を見ていたので、

 

「進路のことについて、調べ物をしたり、書類作成の時間にする??」

とたずねると、

大半の生徒たちが、

「はい!」

とのこと。

 

将来を決める大切な時期だもんね笑うキラキラ


 

頑張ってお知らせ笑う

 

 

そして、全く話は変わりますが、

今日は、ドラえもんの誕生日お祝い

 

 

ドラえもんは私が子供の頃からずーーーっと続いている、

ある意味すごい漫画ですよね驚く・ビックリ

 

知らない人っているのかな?!

 

もしかすると、ドラえもんが生まれた?製造された?

2112年まで続くのでしょうか・・・ニヒヒ

だとしたら、

最後は知らないままですね心配・うーん

 

なぜ、ブログに書こうかと思ったかというと、

先日あるテレビ番組で、

東大生が影響を受けたマンガのトップ5の中に入っており、

王冠未来をしっかりと見据えて作られている!

王冠環境問題にもずいぶん前から触れられている!

王冠発想が素晴らしい!

という意見が多かったということを知ったからです期待・ワクワクキラキラ

 

ちなみに2位は

「スラムダンク」驚く・ビックリ

それって、私たち世代のマンガなのかと思っていたけど、

意外と世代は関係なく、同じものが好きなのねニヒヒ

 

マンガは、世界でも日本の魅力の一つとして取り上げられていますが、

 

しっかりとこれらのことを感じ取って、

改めて読んだら・・・

また、違った何かが見えるのかもしれませんねニヒヒピース

 

変な話で終わってしまい、すみません汗・焦る

つまり、どこかしこで、学ぶことができるものに出会っていて、

それに気づくことができる力があるか?!ってことですキラキラ

 

何事もその表面だけを見るのではなく、

多面的に見てみると、

学べることが詰まっていますね興奮・ヤッター!

 

さて、明日から菊高は3連休了解

色んなものを感じ取りながら有意義な3日間にしましょうキラキラ

 

保護者の皆さま、

月曜日は、早く起きてお弁当を作る大変なお仕事、ありませんよニヒヒ

 

では、よい週末をキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

0

9月2日(木)久しぶりに見ました!

こんにちは曇り

昨日は黙食をお伝えしましたが、

今日は、

2年5組に張り付いて、

様子を見せてもらいました笑う

本校に赴任してから初めて、

教室での生徒たちが

マスクをしていない姿を見ました期待・ワクワク

 

いつもと違って、

新鮮でしたキラキラ

私はこれまで16回、担任をさせていただきましたが、

これまでに、

担任をしていた頃の生徒たちの

教室での笑顔を思い出し、

 

今の生徒たち

楽しく笑い合うこともできず、

昼食は管理され、、、

とても不憫になりました泣く

 

それでも、

愛情たっぷりのお弁当キラキラ

それは、変わらないな、、と感じました期待・ワクワク

 

 

 そして、

3年4組の「情報処理」の授業では、

キープディスタンス!

 

広いパソコン室だからやれることですが、

本校は本当に恵まれていますキラキラ

 

感染対策はばっちりしておりますので、

皆さん、しっかり頑張ろう期待・ワクワクピース

 

0

9月1日(水)黙食・・・

こんにちは晴れ

本校は8月30日から2学期がスタートしました。

諸事情により、

ブログのUPができず、

申し訳ありません汗・焦る

 

さて、今日は、

昼休みの様子をお伝えします期待・ワクワク

 

楽しいはずの昼休み・・・

しかし、

黙食です心配・うーん

愛情たっぷりハート美味しそう家庭科・調理

 

本当は、一番楽しいはずの昼休みキラキラ

なんだか、

寂しいですが、

命が大切です!

 

明日から、

2学期の生徒たちの活動をUPしますので、

よろしくお願いいたしますお辞儀

 

 

 

 

 

 

0

日本文化部(華道)が、花の甲子園にエントリーしました!

 

 今年の夏、日本文化部(華道)の3年1組3名は、2009年から始まった日本で唯一の「花の甲子園」にエントリーしました!

エントリー方法は、今年は動画を撮影し、投稿するという方法で行われました。

動画によるエントリー方法は、動画の中で1人の持ち時間を10分として、計30分でひとつの作品を作るというものです。その作品を制作したあとすぐに、3分間でプレゼンテーションを行います。その動画撮影を8月20日(金)に行いました。

その時の様子をまだ文章のみですが、「各部紹介」→「日本文化部」のところにUP!していますので、ぜひご覧ください!


2021年度の大会テーマは「私たちの大切なもの」で、私達の作品タイトルを「夢」としました。

コロナ禍や自然災害等で混沌とした世の中ですが、私たちは周りの人の感謝を忘れずに個性を失わず

「夢」に向かって前進したいという思いを作品で表現しました。

0

8月22日(日)男子バレーボール部は強化指定部になります!

こんにちは晴れのち曇り

日曜日午前中。

体育館では男子バレーボール部の生徒たちが練習していますピース

来年度から

王冠剣道部、

王冠サッカー部、

王冠男子バレーボール部、

が、

本校の強化指定部になります期待・ワクワク

 

来年度、沢山の生徒たちが来てくれるよう、

今年から準備をしています笑う

 

8月上旬から、他校との練習試合ができなくなりましたが、

最後に、

熊本工業高校に胸を貸していただきましたキラキラ

 

熊本工業の監督さんとは長いお付き合いがあり、

まだまだ相手をしていただくには忍びないチームですが、

 

快く胸を貸してくださいました了解

 

ちゃんとレギュラーを出してくださり、

生徒たちは、とても、とても、

喜んでいました興奮・ヤッター!キラキラ

 

4年前、ベスト4や、決勝にチームを導かれた

横田周朋監督は、

現在、地元菊池にいらっしゃる事もあり、

アドバイスをいただきながら、

私も初の男子バレーの指導に、

試行錯誤しながら取り組んでおりますピース

 

現監督は、

椎葉恭子ですにっこり

これまでは女子バレーボールに携わり、

勤務した高校(八代東、熊本商業)では、

全てベスト4へと導いた

実績がありますキラキラ

 

現在、この男子バレーボールの生徒たちと、

復活をかけて、

毎日、基本をしっかりと身につけながらも、

花丸バレーボールキラキラ

というスポーツを楽しみながら、

キャプテンの

松本藍斗くんと

どう練習を組み立てるか、話し合いをしながら、

良い雰囲気で練習しています!

 

 

来年度、

バレーボールが大好きな生徒たちを待っていますピース

 

地元菊池で一緒に頑張りたい中学生、お待ちしてますよキラキラ

 

 

0

8月19日(木)久しぶりに・・・

こんにちは晴れのち曇り

 

昨日、

雨小雨大雨

と書いたのが天に通じたのか、

今日、久しぶりに晴れのち曇り太陽がキラキラ

 

 

プールでは水泳部がキラキラ

グランドではサッカー部がキラキラ

 久しぶりに太陽に照らされて、

元気に練習していますピース

 

そして、

今日もたくさんの3年生が、

進路のために学校のどこかしこで、

面接や書類提出の準備をしています期待・ワクワク了解

 

夏休みに、

部活動にも加入せず、

何もしていない人はいませんか?!

 

友達はもう2学期に向けて準備してますよひらめき

大丈夫かな?!

 

保護者の皆さま、

お子様に

「そろそろウォーミングアップしなさい!

とお声かけ下さいニヒヒ

 

 

 

0

8月18日(水)久しぶりにUPします!

こんにちは雨

 

毎日毎日、

小雨大雨雨

久しく太陽を見ていないので、

太陽の日差しを忘れそうです晴れ汗・焦る

 

さあ、夏休みも後半ですにっこり

学校では、3年生の就職や進学の選考会もあり、

3年生が履歴書や志望理由書の作成をしています鉛筆

 

大雨の中、

学校に来て頑張っている生徒たちがいますひらめき

 

体育館でも

ボクシング部・剣道部・女子バレーボール部・男子バレーボール部が

練習に励んでいます期待・ワクワクキラキラ

 

帰りは、気をつけてひらめき

 

グランドは

 

 

 

正門は

 

 

とにかく雨が降り続いています小雨

どうか、災害がこれ以上増えませんように・・・

 

 

0

8月3日(火)ちなみに、、

昨日、1回目のワクチン接種をしました了解

 

今日?

肩は痛いので、鎮痛剤を服用しました病院

しかし、

ちゃんと生徒と部活動で汗かきましたよニヒヒ

 

2回目も報告しましょうかねにっこり

 

では、暑いので、熱中症に注意です!

0

8月3日(火)夏休みも。。

こんにちは晴れのち曇り

毎日暑いですね苦笑い汗・焦る

 

でも、今日も朝から体育館やグランドでは、

部活動生が練習してますピース

 サッカー部ピース

バドミントン部了解

男子バレーボール部キラキラ

剣道部星

みんないい汗かいてます期待・ワクワク

 

その他の何もしてない生徒たちが気になりますね心配・うーん

 

学校で毎日頑張る生徒たちは、

ジュースではなくても、

水が美味しいと感じ、

クーラーではない、

風が気持ち良いと感じ、

お昼ご飯や晩ご飯が、

数百倍美味しいと感じます笑うピース

 

そんな生活、今しかできないよにっこり

生徒諸君、

まだまだ8月に入ったばかり晴れ

今から生活をしっかり見直してみては?!

0

7月26日(月)今日を精一杯!!

こんにちは晴れのち曇り

今日も暑いですね苦笑い

 

さて、パソコン室では、

7月28日に行われる「生徒商業研究発表大会」に出場する生徒たちが、

最後の準備をしています会議・研修

 

14:00から、商業科の先生方の前で、

リハーサルを行い、

 

 

もちろん、

ダメ出しをされ・・・

 

 

練り直し・・・

と、頑張っていますニヒヒ

 

3年生の夏、進路に向けての準備だけじゃなく、

良い勉強してるね笑う

 

 

教室では、1・2年生を中心に 

「小学生児童学習支援ボランティア」

が行われており、

自分たちが教える立場になって、

会議・研修教えることの難しさを実感して、

私たちの大変な部分も、

少し理解してくれていることでしょうニヒヒ

 

こっちも、

良い勉強をしているね期待・ワクワクキラキラ

 

そうこうしているうちに・・・

今日1日もあと少しです笑う

 

ダラダラしているそこの菊高生!

今日を

「精一杯頑張った興奮・ヤッター!キラキラ

と言える1日にしようピース 

 

 

0

7月24日(土)男子バレー部!

おはようございます晴れ

今日も暑いですね汗・焦る

 

今日は男子バレーボール部の練習に学校へ学校

練習前にストレッチをする文化がなかったようで、

最近、ストレッチや、トレーニングを教えましたニヒヒ

生徒たちがストレッチをしている間に、

体育館から正門付近を見ると、

 県旗、国旗、校旗がキラキラ

爽やかに風に揺れてました期待・ワクワク

 

体育館に戻ると、

まだ逆立ち歩きができない部員は、

壁にニヒヒ

歩ける部員は9メートル了解

 

私も高校時代にやりました苦笑い汗・焦る

逆立ちって、身体のバランスがきちんとしてないとできないから、歩くの、難しいですよニヒヒ

 

高校時代の私を超えられるか、、

って、超えなきゃね!

 

そして、

練習開始笑う

昨日は、

玉名、文徳高校に練習試合でお世話になり、

全てセットを取らせていただきピース

レシーブ練習の成果が発揮できました!

女子の指導をずっとしてきたので、

女子の粘りを取り入れたくて、

レシーブ練習ばかりしてきましたひらめき

 

ちゃんと、男子も繋がるんだな驚く・ビックリ!

男子の方が、守備範囲広いし、運動能力高いし、

面白さも、また違うんだ花丸

と新たな発見期待・ワクワクキラキラ

 

楽しいですニヒヒ

 

さあ、

今日も暑いけど、

みんな、頑張ろ期待・ワクワク

 

0

7月20日(火)熊本工業に惜敗。ナイスゲームでした!

9:00から始まった試合、

とても良い試合でしたキラキラ

岩政くん、1人で投げ抜きました体育・スポーツ

マウンドって、どんな感じなんだろう…

孤独、

キャッチャーと周りを信じる心、

どちらもあるでしょうにっこり

素人の私が言うのもなんなんですが、

とても良いピッチングでした体育・スポーツ

 

2-0で惜敗でした泣く

が、

胸を張って帰ってきてくださいキラキラ

そして、熊本工業の皆さん、

菊池高校の分まで託します体育・スポーツ

次の試合、

菊池ナインの魂も乗せて

頑張ってください期待・ワクワクキラキラ

 

応援していますお知らせにっこり 

 

0

次は7月20日です!

ちなみに、

野球部の次の試合は、

7月20日(火)

リブワーク藤崎台球場

第1試合 菊池vs熊工

です!

 

野球部の皆さん、頑張ってください体育・スポーツ

皆様、

応援よろしくお願いしますお知らせ笑う

 

キャプテンの岡崎くんのお父さん!

ブログのファンだと言ってくださっていたので、

ブログでも、全力応援いたしますニヒヒ

 

頑張れ菊高野球部体育・スポーツキラキラ

0

7月16日(金)1学期が終わりました!そして、野球勝ちました!

こんにちは期待・ワクワク

菊池高校は、今日、終業式が行われ、

1学期が終わりました!

今年、感じているのは、

本校では、働き方改革も進んでいるということですピース

赴任当初は慣れなかった

職員朝会なし、

全てClassiでの連絡を徹底しているペーパーレス化、

夏休みも研修の嵐ではなく、

生徒に関わる時間を確保すること、、、

本当に負担減に繋がっています了解

 ありがたいし、働きやすい環境です期待・ワクワクキラキラ

 

また、朝礼では、

校長先生から、先生方への労いのお言葉がありましたにっこり

人情味の溢れるお言葉に、ありがたく感じましたキラキラ

そして、今日は私は午前中、菊鹿中学校に学校説明会に行きましたが、

終業式を終えた校長先生と、教務主任の先生も駆けつけてくださいました車

 

校長自らいつも中学生の顔を見たいと言われ、駆けつけられますが、、、

あまりそのような熱血校長先生に会ったことがないので、

フットワークの軽さにはいつも驚かされますニヒヒ

 

その後すぐに、

野球の応援にダッシュして去っていかれましたニヒヒ

 

結果は、

校歌、流れました体育・スポーツ

人吉との対戦で、7-6で勝利ですお祝い  

 

こうして1学期最後の1日が終わりました花丸

とても忙しい1学期でしたが、

菊池高校に活気、勢いを感じられた学期でしたキラキラキラキラ

 

夏休みも時々か、

しょっちゅうか、、

アップしますので、

時々ホームページに遊びに来てくださいねハート

 

今日の菊鹿中学校の3年生の皆さん、とても良い生徒さんたちばかりでしたキラキラ

 

また体験入学にもきてくださいね学校

0

7月15日(木)クラスマッチ!

こんにちは晴れのち曇り

昼頃から雷が鳴り出し、

突然雨が嵐・・・

 

お陰で気温が下がり、

過ごしやすくなっています笑う

 

さて、1学期は明日まで学校

昨日は午後から1年生が、

今日は午前中は2年生が、

午後から3年生が、

分散でクラスマッチをしていますひらめき

 

男子はバスケットボールひらめき

女子はバレーボール星です。

 

みんな、久しぶりのクラスマッチなので、

張り切ってましたニヒヒ

いい顔してます笑うキラキラ

 

1年生の3月から、

新型コロナに振り回された3年生 ・・・

楽しいはずの高校生活も、

マスクが手放せない生活に変わり、

1ツ星当たり前の事が当たり前にできることのありがたさ1ツ星

を最初は思えたけど、

だんだん、何が当たり前なのか・・・

わからなくなってきたのではないでしょうか困る

 

でも、そうは言っていられません!

進学・就職を控え、

これから本番を迎える時期に入りますひらめき

 

自分の夢だけは見失わず、

これからの未来をしっかり見つめて、

夏も頑張ろう期待・ワクワク了解

 

先生たちが全力でサポートしますよ笑うピース

 

では、まだ雷が鳴っているようですので、

下校する際は、気をつけて帰りましょう雨

 

 

0

7月14日(水)気づいたら1日が、、、

こんにちは晴れのち曇り

今日は、商業科2年生の1学期最後授業で、生徒たちと菊翔祭の販売の件で細かい仕事をしていたら、、、

私も生徒も4限目が終わっても作業していて、お互いにご飯を食べる時間は5分でした苦笑い汗・焦る

 

でも、なんだかとても充実しています期待・ワクワクキラキラ

 

生徒に、

「どう?販売実習楽しみ?」

と尋ねると、

実行委員長の山下華蓮さん、

「やるなら、ちゃんとやりたいし、

商業科って感じがして、楽しみです興奮・ヤッター!

「しかも、私が責任者だから、、!」

と話してくれましたキラキラ

 

嬉しかったです!

生徒たちが

学校にやりがいや、

責任や、

明日はこんなことしよう、

という夢を持って毎日登校する、

これが学校だと思います学校

 

星立場が人を変える星

と良く言われますが、

実行委員長の山下さん、

本当に最近の伸びしろが半端ないです花丸

 

私もゼロスタートで大変なことも沢山ありますが、

一緒に頑張る生徒に囲まれて、

幸せです期待・ワクワクキラキラ

 

最近、自分の周りの生徒たちの話題ばかりで申し訳ありませんが、

教師として毎日一生懸命に生徒たちと過ごしていると、

どうしても皆様に伝えたいと思い。。

すみません汗・焦る

 

そんなバタバタの私たちを窓の外から、

ツバメが首を傾げてずーっと見守ってくれていましたニヒヒ



 

 

0

7月13日(火)楽しみがたくさんです!!

こんにちは晴れ

今日は7限授業です鉛筆

 

現在15:30晴れ汗・焦る

暑い中、グランドでは3年生女子が、

菊翔祭体育の部のダンスの練習を興奮・ヤッター!ピース

 

いつもはやんちゃな女子たちが、

ダンスリーダーとして生徒たちを指導していましたニヒヒ

こういう時って、

菊高の生徒たち、本当に頼りになりますひらめき

 

みんなまとまって、

かわいらしいダンスを踊っていました花丸

菊翔祭、

私は商業科での初の「販売実習」の準備に

てんてこ舞いしていますが、

 

体育の部も楽しみです期待・ワクワクキラキラ

 

そして、

本日初戦の野球部は、

夏の大会1回戦、

第二高校に4-3で勝利お祝い

 

次の楽しみもできました体育・スポーツ

 

なんだか、楽しみがたくさんですニヒヒハート

 

 

0

7月12日(月)スッキリ!!初登場!!

こんにちは小雨

 

今日は、

毎朝8:00から放送されている

日本テレビの情報番組「スッキリ」のオープニングで、

「高校生が考える婚活パーティ」が紹介されました興奮・ヤッター!

 

司会の加藤浩次さんからも、温かいコメントをしていただきました期待・ワクワク

本当に感謝ですハート

菊池の小さな学校が全国放送で取り上げていただき、

生徒たちも嬉しかったことでしょうキラキラ

 

10月に開催する際にも「追いかけて取材します」と言ってくださいました興奮・ヤッター!

ますます生徒たちはやる気を出して頑張ると思います喜ぶ・デレピース

 

地域の皆さまも、是非、生徒たちが菊池市を盛り上げるために活動していることを知っていただき、

応援していただければと思います期待・ワクワクキラキラ

 

 

 

0

7月9日(金)販売実習に向けて頑張っています!

こんにちは小雨

 

今週も最終日ですひらめき

2年生の商業科は、初めて試みる菊翔祭での販売実習に向けて、

5・6限目に生徒主導で動いています笑う

 

とても初めてとは思えない活発な動きに感動しています期待・ワクワクキラキラ

 

本当に、初めて??

2年生??

そして、一番すごいと思ったのは、

 

花丸自分たちで企業を探し、

花丸自分たちで電話をし、

花丸自分たちで交渉し、

花丸断られたら、新たな企業を探し・・・

 

あまりに熱心に交渉するので、

企業の方が、

最初はあまり乗り気ではなかったのに、

今は、「全面協力します!」と

言ってくださったりして、

ありがたいです期待・ワクワクキラキラ

 

 

保護者の皆さま、地域の皆さま、

生徒たちは一生懸命準備をしています!

 

星9月11日(土)星

予定に入れといてくださいね笑うハート

 

では、良い週末をお過ごしください期待・ワクワク

 

 

 

 

0

7月8日(木)9月に向けて!!

こんにちは雨

今日は湿気がすごいことになっています汗・焦る

 

 

さて、

本校では9月の「菊翔祭」に向けて

様々な場所で準備が始まっていますひらめき

 

体育館では、

3年男子が組体操の練習をしていましたグループ

ステージから指導される先生の隣で見せていただきましたニヒヒ

 

 

なかなかやるじゃんピース

結構みんな、たくましいんだね了解

教室での授業では見ることができない姿を見ることができて、

生徒たちの新たな一面を知りました笑う

 

しかも、教室で授業をする私は、

生徒のマスク無しの顔を見たことがないので、

それもまた、

新鮮でしたキラキラ

って、ほんの2年前は全員マスクなんてしてなかったのにね・・・

 

 

女子を覗こうとしたら・・・

チャイムが学校

 

またの機会に女子にお邪魔します期待・ワクワク

 

それから、

今日まで行われた2年生普通科のインターンシップ、

お疲れ様でしたにっこり

協力して下さった企業の皆さま、ありがとうございましたお辞儀

 

 

先程、雷が鳴っていました嵐

帰りは気をつけて雨

 

0