鹿農日記

【生活科学科】絵本の読み聞かせ交流

 生活科学科2年の保育の授業では「子どもの遊び」について学習しています。
 今日は、事前に調べてきた自分のお気に入りの絵本を、読み聞かせを通して友達に紹介しました。
 

 一人ひとり選んできた絵本は、ジャンルも絵本の対象年齢もさまざまです。


 声に出して読む機会が普段あまりなく、初めは緊張していましたが、徐々に読むのも慣れていき、上達していました!!
 「読みながらページをめくるのって案外むずかしい!」
「感動するお話やね!」などと班で楽しく交流ができていました。


 聞く側も、子どもの頃にもどった気持ちでみんな真剣に聞いていました。
 読み終わると自然と拍手がうまれている班もありました。



 「将来親になったとき子どもにどんな絵本を読ませたいか」、「たまには図書館に本を探しに行くのもいいね」などと盛り上がってました。