鹿農日記

☆七城中学校の1年生39名が体験学習に来ました☆

  農業高校にある絵文字:重要
  沢山の魅力
を知ってもらいたいと企画し
 七城中学校の元気な
1年生39名
   本校生徒と一緒に
農業実習を体験しました絵文字:四人


 
  ① 日時 
     平成27年10月1日 (木) 11:20~12:30
  ② 内容
     野菜 チンゲン菜とハクサイの移植
     草花 シクラメンの葉組
     果樹 トラクター体験

      ~実習の様子~  
  絵文字:星野菜作りのスペシャリストと言われる3年生の
     野菜専攻生が手取り足取り説明しています
絵文字:うーん 苦笑
      
      
      はじめてとは思えないほど...「みんな上手」絵文字:キラキラ 
      先輩達も先生もビックリ(^・^)!!スゴイ 
     
     ※移植の最後には中学生から農業高校の先輩
       達に質問タイムもありましたよ~
      質問1 将来の夢はなんですか?
      質問2 好きな野菜と嫌いな野菜は何ですか?
      質問3 部活動には入ってますか?など... 

     絵文字:星草花ではシクラメンの葉組を、花のように
       
清らかな心を持った3年草花専攻と行いました絵文字:うーん 苦笑
      
      
       みんな器用な手つきで上手にできていました。
                 完成したシクラメンはプレゼント絵文字:重要
   絵文字:星果樹専攻生とはトラクター体験をしました絵文字:うーん 苦笑
     
     
     初めは緊張していましたが乗り終わる
       頃にはとても楽しそうにしていましたね絵文字:キラキラ

     七城中学校の1年生へ
      農業体験を終えての感想はどうだったかな!?
     少しでも農業の魅力を感じ、普段いただいている
     「いのち」について考えてくれるいい機会になれば
     良かったかと思います。高校についての素朴な疑問
     や、もちろん農業についての疑問も。
     気になることはなんでも気軽に聞きに来てください。
     友達と一緒に、いつでも遊びに来てください。 
     先生も生徒もみんな優しい人ばかりです。
     温かく歓迎しますよ

     皆さんに会える日を楽しみに頑張ります。