ブログ

ピッカピカ☆彡心も晴れる中央階段♪

 掃除のために担当している教室に行こうと、毎日職員室前の階段を下るのですが、少し出遅れると(気まずくて)
通れなくなってしまいます。
 階段掃除担当の生徒たちが横一列、たわしを手に黙々と磨いているからです。4月に聞こえ始めた「ゴシゴシ」と
いう力強い音は階段の一番上から始まり、今は真ん中の踊り場あたりで響いています。1日に1~2段では
ありますが、確実に美しくなっています。(※写真ではわかりづらいですが、実際に見ると違いがわかります)
  絵文字:矢印 右 
 最初は監督の先生に指示されて動いていた生徒たちも、今ではチャイムより早く作業を開始しています。
自分たちなりに工夫もしているようです。
 
 彼女たちはビジネスマネジメント科生徒で、実はまだ1年生なんです!
上級生にとっても模範となるような、磨きっぷりに感心した次第でした。これからの成長が楽しみです。
 I03