天草拓心高校生の生活を紹介!

2023年9月の記事一覧

【マリン校舎】熊本日日新聞に「就職模擬面接」の様子が掲載されました

 9月5日に行われた「就職模擬面接」の様子が、熊本日日新聞(9月10日付け)に掲載されました。ぜひ、ご覧ください。 

 

※本校関連記事

 ・【マリン校舎】20回目となる西天草ロータリークラブによる就職模擬面接

【マリン校舎】進路激励会

9月13日

 就職試験や進学試験を前に「3年生進路激励会」を行いました。

 はじめに、水村副校長が「『入社する!』『合格する!』という強い気持ちを持ち、これまでの準備を信じて全力で本番に臨んでほしい。同じ志の仲間と社会人に向けての大きな一歩を突破しよう!」と激励の言葉を送りました。

 続けて代表生徒2名が「これまでのたくさんの人の支えに感謝し、恩返しができるよう全力で臨みたい。同級生の最後の1人が合格内定を勝ち取るまでみんなで支え合いたい。」、「これまで学校や自宅で学習に取り組んできた。毎日当たり前に勉強できるのは自分の努力以上に、先生方のサポートのおかげ。本番に向けてさらに学習を進めたい。応援よろしくお願いします。」と力強く決意表明を行いました。

 進路指導主事から当日までの準備や心構え、最後に学年主任からエールが送られました。体調を整えて本番に臨みましょう。頑張れマリン生!

 合格吉報を待つ合格

 

  

 

  

【本渡校舎】中小企業家同友会による模擬面接

9月11日(月)、中小企業家同友会より8人の講師をお招きし、模擬面接を実施しました。9月16日より始まる今年度の就職試験に向けて、3年生就職希望者46人が個人面接、集団面接の模擬試験を受けました。思いどおりに話すことができた生徒、なかなかうまくいかなかった生徒など様々でしたが、本番に向けていい練習となりました。本番の就職選考まであと少し!頑張ろう3年生!!

(本校OGが取材に訪れてくれました!)

【マリン校舎】マリン祭体育部門に向けて ➀結団式

9月8日

 10月22日開催のマリン祭体育部門に向けて、結団式を行いました。

 今年は、赤団青団の2団に分かれます。結団式では、団長・副団長・パネルリーダのあいさつ団員の前であいさつしました。両団長ともに「楽しい体育大会にしたい」とあいさつしました。その後、選手決めを行いました。

 大会当日まで、各団勝利のために団結して頑張ります。

全体

  

赤団

 青団

【本渡校舎】【KSH】コンソーシアム委員による探究活動支援

KSHコンソーシアム委員である、「株式会社ロジトーイ」代表取締役 野間秀樹様にご来校いただきました。

本渡校舎2年普通科の生徒向けに、探究活動の意義や、実際の探究テーマに対する助言をいただきました。

生徒たちは、探究活動の方向性を見出すことができ、とても充実した時間を過ごすことができました。

野間様、ありがとうございました。