更新情報
第77回熊本県立大津高等学校体育大会について
今年度の体育大会は5月9日(金)に開催予定でしたが、雨の予報のため、5月12日(月)に延期とします。
保護者の方々はもちろん、一般の方の来場も可能ですので、ぜひ大津高校生の姿をご覧ください。
※校舎・建物内への立入はお控え下さい。
※校内では職員の指示に従って下さいますようよろしくお願いいたします。
・大津町教育の日に係る公開授業のお知らせ(5月~7月)※0508変更
・R6(2024)12月 合格者速報(R7.3月卒業進学者数12月20日現在)
・大津高校2024学校案内をUPしました。
・「★大津高校の日々★」絶賛更新中です!!
・大高理数科・SSクラス新聞をUPしました。
・荒天時および自然災害発生時の登校についてお願い
★大津高校の日々★最新情報
★大津高校の日々★
本日は、体育大会に向けた準備が行われました。
当初予定されていた5月9日から5月12日に日程が変更となりましたが、その分練習期間が延び、より完成度の高い発表や競技が期待できます。ぜひ足を運んで生徒の勇姿をご覧ください。
生徒一人ひとりが自分の力を発揮しようと、意欲的に練習に取り組んでいます。体育大会という大きな行事に向けて、団の一員として仲間と力を合わせながら、日々の練習に励む姿がとても印象的です。
練習を通じて、仲間との絆が深まり、協力することの大切さを実感できていることでしょう。困難に直面したときこそ、互いに支え合い、前向きな気持ちで乗り越えることで、より強い団結力が生まれます。つらい時こそ前向きに!!
体育大会本番に向けて、全員が声を掛け合いながら、最後まで諦めずに挑戦し続けてほしいと思います。天候にも恵まれることを願い、今年もみんなの力で最高の体育大会をつくりあげましょう。大津最高!
5月7日(水)に体育大会の予行練習を行いました。天気は快晴でしたが、グラウンドに前日の雨の影響が少し残っていたため午前は体育館にて行いました。開会式や部活動紹介などの全体行動を中心に行いました。
午後はグラウンドで練習しました。とても気持ちの良い天気の中、各競技や各係などそれぞれの動きを最終確認しながら予行をすることができました。いろいろな思いの詰まった体育大会です。本番も悔いのないよう全力で挑んでほしいと思います。
今年度の体育大会は5月9日(金)に開催予定ですが、雨の予報が出ているため、5月8日(木)までに実施の可否を判断します。延期の場合は5月12日(月)に実施します。
保護者の方々はもちろん、一般の方の来場も可能ですので、ぜひ大津高校生の姿をご覧ください。
※校舎・建物内への立入はお控え下さい。
※校内では職員の指示に従って下さいますようよろしくお願いいたします。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
連絡先
TEL 096-293-2751 FAX 096-292-1850 E-mail: oozu-h@pref.kumamoto.lg.jp
URL http://sh.higo.ed.jp/oozu/
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 浦本 清隆
運用担当者 総務部
アクセス数 20181228~
9
1
7
4
2
5
同窓会
同窓会熊本支部「岳鷹(がくよう)会」会報
11月30日に【日本教育工学協会】より学校情報化優良校の認定を受けました。