概要

熊本県立宇土中学校・宇土高等学校(中高一貫校)

Uto Junior and Senior High School since1920

 宇土市は熊本市の南に位置し,天草の玄関口としても知られる。小西行長公の城下町で,中世から交通の要地であり,近代以降も熊本県における商工業の拠点としても知られる。東に阿蘇の外輪山,西に有明海を臨み,日本の渚100選の1つ御輿来 (おこしき)海岸は日本の渚100選に認定され,癒やしの場所日本一とも称されている(NHK「チコちゃんにしかられる」の番組でも紹介)。校舎は宇土城址の,小西家一族の邸宅跡に建てられており,校内には今もなお日本最古の上水道「轟泉水道」が通っている。

 2012年からグローバル人材育成に力を入れてきたことで,近年では毎年50名もの生徒が海外研修や海外発表を行い,SSコースの約7割が学会で発表を行うようになった。これにより,国内外の科学系コンテストでの活躍も目立ってきている。最近は,海外の大学に進学する生徒も増え始めており,文系理系両方にとって必要な論理的思考力の育成のノウハウの共有や,海外大学の支援が蓄積されつつある。全職員で行う学校設定教科「ロジック」だけでなく,全教科で実施する「探究の『問い』を創る授業」は,探究型授業の先駆的な取組として全国から注目を浴びている。

=============================  

・学級数・生徒数等

  学級数24クラス

   中学校6クラス  各学年2クラス   80名

   高 校18クラス 各学年6クラス 約240名

   教職員 約80名   生徒・職員合計約 約1,000名

・教育課程等

  日課:3学期制,完全週休2日制(週33単位)

     *探究の「問い」を創る授業,いわゆる探究型授業を全教科で実施
     *全生徒の「課題研究」を全職員で担当
  *対面による授業とオンライン(googleClassroom)を融合した ハイブリッド型の授業を実施(2020.3.1~)

        ▶探究活動に係る取組(学校設定教科・科目)

    学校設定教科「ロジック」(ロジックプログラム・SS課題研究・ロジック探究基礎・GS課題研究)

    1年次:ロジックプログラム(1年全員;1単位)

    2年次:SS課題研究(2年SSコース約60名;2単位)※「情報の科学」「総合的な探究の時間」の代替

        GS課題研究(2年GSコース約180名;1単位)※「総合的な探究の時間」の代替

        ロジック探究基礎(2年GSコース約180名;1単位)※「情報の科学」の代替

    3年次:SS課題研究(2年SSコース約60名;1単位)※「総合的な探究の時間」の代替

        GS課題研究(2年GSコース約180名;1単位)※「総合的な探究の時間」の代替

  ▶その他の学校設定科目:

    未来科学A(化学基礎・物理基礎の代替;3単位)

    未来科学B(生物基礎・地学基礎の代替;3単位)

    SS探究物理・SS探究化学・SS探究生物(物理・化学・生物の代替;各7単位)

    探究数学Ⅰ(数学ⅠA・ⅡB・ⅢBの代替;5単位)

    探究数学Ⅱ(数学Ⅱ・Bの代替;6単位)

    探究数学Ⅲ(数学Ⅲ・Bの代替;7単位) 

 

 ・コース編成 2年次からSS(スーパーサイエンス)コース・GS(グローバルサイエンス)コースに分かれる
   ※教室ベースのコース選択ではなく,探究活動における取組内容ベースの選択

 ・運営組織 学校経営戦略部研究開発部・教務部・総務部・進路部・生徒指導部・環境保険部・図書部・事務部

   ※事業の運営を円滑に行うため,軸となる縦割りの各部に加え,クロス構造とし研究開発部(クロス部署)及び,各部を越えてマネジメントできる研究推進委員会(Cross Functional Team/CFT)を設置。また,新たに学校経営戦略部を設置(2021~)し,中長期的な観点で戦略を立案し実行していきます。

主 任  SSH研究主任・GS研究主任・GLP研究主任・ICT研究主任・防災主任

 ・図書蔵書数 約6万5千冊

・PCルーム  高校PC室約40台・中学PC室約40台・図書室約40台

・U-cube  海外派遣サポート・英会話ルーム(エアコン・インターネット・大型電子黒板 完備)

 ・施 設   体育館(大・中),カウンセラー室,売店,学生寮,セミナーハウス,同窓会館 等

設備・機器  マイクロスコープ,分光光度計,大型プリンタ,冷凍庫(-60°),ドローン等

・研究指定・開発指定等

  ★ Super Science High School(SSH)文部科学省指定since2013 

  ★ 英語フロンティアハイスクール(県指定) since2019

     ※ALT2名常駐

  ★ ICT活用研究開発指定G Suite for Education事業(県指定)since2020

・同窓会支援  GLP(Global Readers Project)事業(中・高アメリカ研修等)

・連携機関

  ▶睡眠教育関連の連携機関(本校はウトウトタイムなど睡眠教育の推進を図っています)
   ・国際統合睡眠医科学研究機構IIIS(世界トップレベル研究拠点プログラムWPI採択機関) 他

  ▶台湾・静宜大学(姉妹提携大学)

  ▶STEAM教育(宇土中ペーパーブリッジコンテスト)の連携機関
   ・社団法人 ツタワルドボク(福岡市)
   ・大学(熊本大学,九州工業大学,九州大学)

  ▶里山の連携機関
   ・五色山ふれあい会(宇土市上松山地区)

  ▶宇土中無人島サバイバル体験
   ・宇土市,天草市御所野浦町,阿蘇広域消防本部山岳救助隊,釣りインストラクター 他

・WiFi環境  

  ▶各ホームルーム全教室 及び 特別教室

  ▶一人一台タブレット導入の先行実施校に指定 NEW

・プログラミング環境(全生徒)NEW

  ▶Python(高校PC室の全PCにPythonインストール)

  ▶e-ラーニングで,中高生全員がPythonとJava言語を習得するための学習環境を整備

・オンラインテレビ会議システム NEW

  ▶各教室は,Meet(テレビ会議システム)で一斉配信

  ▶進路室やPC室,会議室等では,zoom,Meet,Teams,Skype,Vcube,VQS のどれでも対応が可能

  ▶PC室は大型スクリーンで投影し,同時に,画面が一斉配信されるため,細かな文字情報もモニターで確認でき,詳細を伝えることが可能

ページTOPへ