News新着情報・お知らせ
1人1台端末整備に係る先行実践校に選定されました(令和2年9月14日)
先行実践校は、次のようなスケジュールで端末等の運用が始まります。
現在の1年生と次年度の入学生(新1年生)には、1人1台のchromebookが無償で提供され、これらを活用した授業や家庭学習などが始まります。 |
熊本西高校、一般社団法人SCBラボ、崇城大学の三者間で包括的連携協定を調印しました。
白石 響さん、フランスで行われたジュニア国際大会で見事優勝!
緊急情報:新型コロナウイルス感染症関連
在校生の皆さんへ 家庭での学習支援 | |
西高で自分の可能性を大きく伸ばし、夢を実現
本校は、「清・明・和」の校訓のもと、知・徳・体の調和の取れた文武両道の教育をとおして、生徒一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校づくりを目指しています。
特に部活動は、文化部 15 部、運動部 16 部あり、どの部も県大会や全国大会で良い実績を収めています。また、全国大会出場を目指し、eスポーツ部も活動を開始しました。
令和2年度からは、サイエンス情報科がスタートし、AIやVR、eスポーツなどの最先端分野を国内トップクラスの情報関係企業や崇城大学、SCBラボと連携し学んでいます。
普通科には、国公立大学、難関私立大学への進学を目指す特進クラスと部活や趣味など自分に合ったスクールライフで
幅広い進路選択が可能な普通クラス、将来のアスリートや体育をとおし社会に貢献する人材を育成する体育コースがあります。
また、本校では、自分で自分の将来を描くため、大学などで5日間の授業・実習をとおして将来の職業を考えるアカデミックインターンシップや実際に職業を体験する3日間のインターンシップ、体験を重視したシンガポール・ベトナムでの海外研修、予備校と連携した大学進学向けの特別講座など、学校独自の多彩なプログラムが用意されています。
皆さんも熊本西高で、あなたの夢をかなえませんか。
21(日) | 22(月) | 23(火)天皇誕生日 | 24(水) | 25(木) | 26(金) | 27(土) | |
ホーム | |||||||
部活動 |
- ホーム