北高の日々
修了式が行われました。
3月22日に修了式が行われました。校長講話では、言語能力、特に英語などの語学力の大切さと次の学年へ向けて意識を高めることが必要とお話しされました。
各部からの連絡の後に、今年度卒業の卒業生3名による合格体験談として、授業や課外授業、課題など与えられたことにしっかりと取り組むことの大切さなど、たくさんのアドバイスを頂きました。
第33回卒業証書授与式を挙行しました。
第33回卒業証書授与式を挙行しました。天候にも恵まれ、春の始まりを感じさせるような良き日に普通科271名、理数科39名、英語科39名の人生の門出を祝しました。
英語科1年 シンガポールマレーシア修学旅行 3日目
3日目は、班別自主行動でした。各班とも計画に沿ってシンガポールの街を満喫したようです。途中でスコールもありましたが、これもいい経験でした。その後にリトルインディアンやオーチャード通も散策しました。



英語科1年 シンガポールマレーシア修学旅行 2日目
修学旅行2日目は、シンガポールからマレーシアに入国しました。陸路での出入国は、日本では体験できないことで、良い経験になりました。
ジョホーバル州の議会棟などを見学し、再度シンガポールに戻りました。シンガポールとマレーシア見ることで、近い隣国でも大きな違いがあることが分かり、大変勉強になりました。

ジョホーバル州の議会棟などを見学し、再度シンガポールに戻りました。シンガポールとマレーシア見ることで、近い隣国でも大きな違いがあることが分かり、大変勉強になりました。
英語科1年 シンガポールマレーシア修学旅行 1日目
修学旅行の初日は移動が中心でしたが、チャンギ空港到着後、マーライオン公園などを見学し宿泊ホテルに入りました。全員元気です。

SSHシンガポールマレーシア研修4日目 最終日
4日目は、午前中マレーシアからシンガポールに再入国しました。マリーナバレッジを見学しました。午後からは、早稲田大学バイオサイエンス研究所で海外で活躍されている先生の講話を受講した後、シンガポールサイエンスセンターで様々な科学的装置を体験しました。
最終日の午前1時過ぎにチャンギ国際空港を出発し、午前8時過ぎに全員元気に帰国しました。
期間中は、天候にも恵まれ、大変有意義な研修を受けることができました。
多くの方にご尽力いただき、深く感謝します。
参加者一同
最終日の午前1時過ぎにチャンギ国際空港を出発し、午前8時過ぎに全員元気に帰国しました。
期間中は、天候にも恵まれ、大変有意義な研修を受けることができました。
多くの方にご尽力いただき、深く感謝します。
参加者一同
SSHシンガポールマレーシア研修3日目
今日は朝からマレーシアに入国し、ククップ国立公園のマングローブ密林で植物や動物を観察しました。午後から微生物を活用して環境問題に取り組む機関で説明と実習を行い、微生物を利用している商業施設を見学しました。
SSHシンガポールマレーシア研修2日目
今日は、終日SSTでの研修でした。
学校の説明や案内で、素晴らしい設備とレベルの高い教育内容に驚いていました。
また、生徒との交流を深めて、課題研究などの取組に頑張ろうと意欲を高めることができた有意義な時間でした。
学校の説明や案内で、素晴らしい設備とレベルの高い教育内容に驚いていました。
また、生徒との交流を深めて、課題研究などの取組に頑張ろうと意欲を高めることができた有意義な時間でした。
SSHシンガポールマレーシア研修1日目
参加生徒10人は、無事にシンガポールに到着しました。
空港からニューウォーターの施設に立ち寄り、
レストランで食事をしてホテルに着きました。
明日から本格的な研修が始まります。
空港からニューウォーターの施設に立ち寄り、
レストランで食事をしてホテルに着きました。
明日から本格的な研修が始まります。
台湾修学旅行(12月16日 4日目)
修学旅行4日目はあいにくの雨の中、クラス別研修でした。
特に九份は土砂降りで、午後からは体操服やジャージに着替えて、故宮博物院、龍山寺、中正記念堂を回りました。


特に九份は土砂降りで、午後からは体操服やジャージに着替えて、故宮博物院、龍山寺、中正記念堂を回りました。
熊本北 学校要覧
リンク
緊急な連絡について
大雨や台風、地震などによる授業打ち切りや休校の連絡は、以下の方法で連絡しています。
【北高安心メール】
緊急時の連絡などを一斉配信するメールシステムです。
保護者、生徒ともに登録をお願いします。
<登録方法>
1携帯から
kkhs@gw.ansin-anzen.jp
に空メールを送信します。
(QRコード)
2返信されたメールのURLをクリックしてください。
3「本登録画面へ」ボタンをクリックし、登録項目を入力、「登録」ボタンを押してください。
保護者の皆様へ
(平成28年3月更新)
カウンタ
5
4
3
5
4
0