2月:節分

こわい鬼、やさしそうな鬼・・など、いろいろな鬼を紙粘土で表現しました。

子供たちは自分の中の心の鬼を「おには~そと、ふくは~うち」と言いながら豆をまいて追い出しました。

     

     

1月:書き初め

     

 

    

 

  

 

11月:秋をさがそう

 11月のグループ単元「秋をさがそう」で拾ったどんぐりや松ぼっくり、葉っぱ等を使って製作を行いました。1~4年生の子供たちの個性豊かな作品がたくさんできました。

 

葉っぱでアート

 1年生 

      

 

 2年生 

      

 

  3年生 

        

 

 4年生 

      

 

どんぐりケーキ

 1,2年生の作品です。色とりどりのボタンがついていたり、たくさんのドングリやまつぼっくりがトッピングされたりとおいしそうなケーキに仕上がりました。

      

        

 

秋リース

 4年生の作品です。ドングリやフェルトなどを飾り、一足早いクリスマスの飾り用に仕上げました。かわいいリースがたくさんできました。

       

       

    

9月:はじき絵、ぺたぺたころころ

 はじき絵をたのしもう 

 1、2年生ははじき絵をしました。

 1年生は自由にクレヨンで絵を描いて、絵の具がはじく様子を楽しみました。2年生は夏をテーマに「すいか」や「はなび」等を描きました。絵の具の塗り方を工夫しながら、楽しく作品を作ることができました。

 

 

 

 ぺたぺたころころをしよう 

 3年~6年生はいろいろな素材(スポンジや型抜き、ゴルフボールなど)を使用して、自由に絵を描きました。個々にスポンジや型抜きの押し方を考えたり、色も考えて画用紙いっぱいに模様をつけることができました。

 

 

 

  

 

7月:たなばた

 図工「たなばたかざりをつくろう」 

 月7日は「たなばた」なので、3~6年生で七夕飾りを作りました。図工の時間にはさみの使い方を復習し、切り込みを入れながら吹き流しや貝飾りなどを作っていきました。また、短冊には願い事も書きました。

 みんなのお願い事が届きますように☆ミ

      

     

 

6月:あじさい

 図工「あじさいをつくろう」 

6月、梅雨の時期になりました。各クラスで製作した紫陽花がきれいに咲いています。

外に遊びに行けなくて憂鬱な日が続いていますが、小学部の玄関は色とりどりの花がみんなを迎えてくれています。

 

【1、2年生】

   

   

 

【3、4年生】

   

  

 

【5,6年生】