我ら若人

第1回図書館講座

写真:3枚 更新:2019/06/14 学校サイト管理者

6月14日(金)の放課後、今年度第1回の図書館講座が行われました。本校卒業生で、現在教育実習に来ている先輩が、『世界を「見る」「考える」』をテーマに、外大で学んだこと、ブラジル留学で学んだことを話してくださいました。60名近くの生徒が集まり、大盛況でした。ちょうど先輩が、人高在学時に、この図書館講座が始まったそうで、ご本人もいつか後輩たちにこの講座を開きたいという考えておられたそうです。まさに『人高から世界へ』を実現された先輩でした。

人吉高校説明会

写真:8枚 更新:2019/06/12 学校サイト管理者

本日、管内11の中学校から、12名の先生方が来校されました。まず、5限目の公開授業では、教え子さんたちが元気に高校で学んでいる姿を見て安心されたようでした。それだけでなく、中高連携で本校に赴任中の、もとの同僚の先生が、高校の教壇で元気に教えられている姿も見て、刺激を受けておられたようでした。学校説明会では、熱心に高校側の説明を聞いていただき、大変感謝しております。書道部と家政部がそれぞれの得意分野でおもてなしを行いました。生徒たちは、自分の母校の先生方に喜んでいただきたいという一心で、真心を込めて作り上げました。中学校の先生方にも大好評でした。これからも人高サプライズで、来校してくださる方々をおもてなししていきたいと考えております。今後ともよろしくお願いします。

【書籍の寄贈】大変ありがとうございました。

写真:6枚 更新:2019/06/11 学校サイト管理者

本校卒業生で、英国王立美術家協会会員で書家の左近雪渓様より、2冊の書籍の贈呈が行われました。校長室で、人吉市役所及び人吉新聞社の取材を受けながら、金沢21世紀美術館の展示作品及びイギリスのマルギャラリーの展示予定の作品が収められた2冊をいただきました。人高生のアート力育成ために、大切に使用したいと思います。ありがとうございました。

公開授業週間

写真:6枚 更新:2019/06/11 学校サイト管理者

今週は公開授業週間です。先生方が教科に関係なく、自由に教室を出入りして参観します。他教科での生徒の様子も見られます。自分の授業とは違った表情をしている生徒がいるのに気づきます。先生方も頑張っています。