我ら若人

人吉高校全日制第74回卒業証書授与式を執り行いました。

写真:7枚 更新:2022/03/01 学校サイト管理者

あいにくの雨ではありましたが、211名の卒業生は晴れやかな表情で、人吉高校を巣立ちました。 新型コロナウイルス感染症感染状況を踏まえ、卒業生と職員、そして保護者のみでの式となりましたが、YouTubeで配信を行い、1・2年生も視聴し、全校挙げて卒業生の門出を祝いました。 コロナ禍に加えて、令和2年7月の豪雨災害で、当たり前と思っていた日常が一変し、さまざまな制限のある学校生活となってしまった74回生。高校生活の思い出をひとつひとつ振り返りながら、新たな夢に向けた大きな一歩を踏み出しました。

人吉高校全日制第74回生の同窓会入会式が執り行われました。

写真:2枚 更新:2022/03/01 学校サイト管理者

暖かい日差しの中、第74回生211名が新たに同窓生として、入会いたしました。 新型コロナウイルス感染症や令和2年7月の豪雨災害など、さまざまな困難にも挫けず、それぞれの夢に向かって、人吉高校で充実した高校生活を送ることができたのは、多くの同窓生に支えられ、応援していただいたおかげです。これからは、同窓生として人吉高校を見守り、支えることができる人材になりたいと思います。

総合的な探究の時間成果発表会 「ダイバーシティプロジェクト ACROSS ~総探でスクラム~」

写真:3枚 更新:2022/02/18 学校サイト管理者

県立学校魅力化事業の1つ、OneTeamプロジェクトとして、松橋高校・水俣高校・鹿本高校・人吉高校の4校で、総合的な探究の時間での取組の成果発表会がオンラインで行われました。本校からも4名の2年生が代表として参加し、今までの研究の成果を披露しました。高校生同士が互いに刺激し合うとともに、専門家から助言・指導を受けることで、より内容の深化につながる貴重な会となりました。これからも、地域や社会の課題に関心を持ち、その課題解決に向けて、探究活動に取組んでいきます。 

学校情報化の「優良校」に認定

写真:3枚 更新:2022/02/09 学校サイト管理者

学校情報化認定制度事業において、全日制も学校情報化の「優良校」に認定されました。 さまざまな授業においてICTを活用し、学びを深めています。 (学校情報化認定制度事業・・・日本教育工学協会(JAET)が実施している事業で、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んで いる学校を称え、学校情報化優良校として認定する制度。)

2年7組作成 モザイクアート「~くま川鉄道 再生~」があさぎり駅に!

写真:2枚 更新:2022/02/03 学校サイト管理者

昨年10月に実施した文化祭において、2年7組が作成・展示した、モザイクアート「~くま川鉄道 再生~」が、あさぎり駅の待合室に展示されています。2年7組の生徒たちが人吉の復興を願い、くま川鉄道を描きました。ぜひ、あさぎり駅で実物を御覧ください。人吉新聞でも取り上げていただきました。

分散登校開始!

写真:4枚 更新:2022/01/25 学校サイト管理者

新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴い、生徒の学習活動を継続するための対応として、教室内の生徒数を減らす「分散登校」を開始しました。生徒は指定された日に、1日おきに登校することとなります。学校では、これまで同様に感染症対策を十分に講じ、計画的に学習を進めていきます。

3年生 共通テスト後の学年集会

写真:3枚 更新:2022/01/20 学校サイト管理者

去る1月17日、共通テスト翌日の3年生が自己採点を行いました。処理終了ののち体育館に間隔を十分にとって集まり、学年集会を実施しました。国公立大や私立大の入試に向かう諸君に向けて、最後まで思いの強さを持って頑張り抜くように、学年主任や進路主事の先生方から激励の話がありました。19日から始まる二次試験対策授業の時間割や小論文指導の事務連絡が続いて、集会を終えました。3年生諸君は、これからが踏ん張りどころです。

RKKラジオに生出演しました!

写真:2枚 更新:2022/01/17 学校サイト管理者

1月17日15時30分から10分程度、RKKラジオの「ラジてん」に生出演しました。 RKKラジオのミミーキャスターが来校。人吉市との共同映像製作事業で開設したYouTube「ぎゃんとこ人吉ch」の製作に携わっている1年生2名が、製作の過程や今後の目標などについて取材を受けました。ミミー号からの生放送で緊張しながらも、人吉・球磨を全国へ発信したいという思いを伝えることができました。

共通テストへいざ出発!

写真:3枚 更新:2022/01/14 学校サイト管理者

3年生が大学入学共通テストに向け、学校を出発しました。できることは全てやり遂げ、準備を整えてきた生徒たちは、やる気に満ちた表情をしていました。本校職員が見送るなか、5台の大型バスに乗り込み、元気に出発しました。このあと、試験会場の下見を行い、明日からのテストに備えます。落ち着いて、力を出し切ってくれることを祈ります。頑張れ!

3年生、共通テスト前の最後の追い込みを頑張っています

写真:3枚 更新:2022/01/12 学校サイト管理者

去る1月8日、9日の2日間、3年生が「共通テスト学習会」に参加し、模擬試験問題演習に取り組みました。大学入学共通テストが目前に迫る中、最後の調整に臨んでいました。ウイルス問題で何かと制約の多い中での受験となりますが、3年生諸君はこれまでやってきたものを信じ、いつも通りの実力を出してもらいたいです。

3学期始業式・表彰式を行いました。

写真:5枚 更新:2022/01/12 学校サイト管理者

1月11日(火)、始業式・表彰式をオンラインで行いました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大が心配されますが、一人一人が今できること、「マスクの着用」「手洗い」「換気」など基本的な対策を徹底し、各学年のまとめである3学期の学校生活を過ごして欲しいと思います。特に、3年生は共通テストに向け、最終調整の時期となりました。体調を整え、今までの学習の成果を発揮してくれることを期待しています。始業式の学校長式辞は、学校紹介の「式辞」にアップしています。

エンパワーメントプログラム実施!

写真:5枚 更新:2022/01/06 投稿者5

 2021年12月26日(日)~28日(火)の3日間、本校にて、英語研修「エンパワーメントプログラム」を実施しました。1・2年生21名が参加し、イギリス人講師の指導のもと、インドネシア、インド、ケニア、エクアドル出身で、現在九州大、神戸大、長﨑大、岡山大の大学院で学んでいる留学生と共に、英語を使って幅広いテーマやプロジェクトに取り組みました。  まずは「ポジティブ思考」や「リーダーシップ」をテーマに、班で協働してスキット(寸劇)を作って発表しました。また「自分とはどんな人か」を探るという難しいテーマにも積極的に挑み、自己理解を深めました。今回の目玉企画である「人吉球磨の復興に向けて」では、班ごとにスライドで旅行プランを作って人吉球磨の紹介をすることができました。最後に、それぞれ自分の夢を堂々と語って、三日間のプログラムを終えました。  これらは全て英語を使って行われ、自然と英語が口から出るほどに生徒たちは成長しました。今後も本校の英語学習を牽引していってほしいです。

熊本県立人吉高等学校育英奨学会 奨学金後期給付式が行われました。

写真:3枚 更新:2021/12/24 学校サイト管理者

12月24日、人吉高等学校育英奨学会の奨学金後期給付式が、尾方理事長をお迎えして、行われました。人吉高校を思う、たくさんの同窓生の思いが詰まった奨学金を、全日制19名の生徒が給付していただきました。一人一人の夢実現に向けて、大きな支えとなると思います。同窓生の皆様、大変ありがとうございました。

2学期終業式を行いました

写真:3枚 更新:2021/12/24 学校サイト管理者

12月24日(金)2学期の表彰式・終業式を行いました。今年度初めて全校生徒が体育館に集い、式を実施することができました。表彰式はスライドで表彰者を紹介するとともに、大会の様子や作品もあわせて見ることで、生徒が互いの活躍の様子を知りることができました。これから冬休みに入りますが、受験を控えた3年生にとっては、とても大切な時間となることでしょう。それそれが1年を振り返り、有意義な冬休みにして欲しいと思います。 終業式の学校長式辞は、「校長室より」にアップしています。

令和3年度 第2回部活動奨励金交付式を行いました。

写真:4枚 更新:2021/12/21 学校サイト管理者

先日、全国大会出場の弓道部、九州大会出場の陸上競技部・カヌー部・柔道部・放送技術研究部・吹奏楽部へ、同窓会より部活動奨励金が交付されました。コロナ禍で、さまざまな制限のあるなか、各部活動で工夫しながら日々の活動を行ってきました。全国大会、九州大会でも精一杯、力を発揮してほしいと思います。

くま川鉄道復幸(興)ツーリズム 高校生参加のイベントが実施されました。

写真:7枚 更新:2021/12/13 学校サイト管理者

12月12日(日)、人吉球磨の4高校の生徒が参加した「くま川鉄道復幸(興)ツーリズム」のイベントが実施されました。本校生ボランティア13名は2グループに分かれ、午前はレールサイクルと十島菅原神社の御案内を、午後はおかどめ幸福駅にてお客様に飲み物をふるまい、そのあと岡留熊野座神社を案内しました。ツアーのお客様をしっかり「おもてなし」できていました。リピーターとして再びくま鉄を使って球磨人吉を楽しみに来てくださるのを、お待ちしています。

門松ができあがりました!

写真:4枚 更新:2021/12/13 学校サイト管理者

令和3年も残りわずかとなってきました。毎年、門松づくりをご指南いただく岡本さんをはじめ、多くの保護者や野球部員に協力いただき、今年も立派な門松を正門前に設置することができました。

本校と五木分校をオンラインで結んだ授業が実施されました。

写真:5枚 更新:2021/12/10 学校サイト管理者

人吉高校は今年度ICT活用特定推進校の指定を受けていますが、選定理由の一つとして本校と分校間の連携が挙げられます。12月9日(木)④時限目、分校と本校をオンラインで結んだ生物の授業が実施され、ライブ配信でも公開されました。 ふんだんに画像や動画を利用して、五木と人吉の生息生物の相違や環境の比較をしました。 写真は本校教室での生徒たちの様子です。