我ら若人

インターンシップ事前研修

写真:6枚 更新:2022/07/20 作成者1

7月20日(水)13:30~15:00に、一般社団法人フミダスの代表理事でいらっしゃる濱本様を講師にお迎えして、インターンシップの事前研修を行いました。 本年度は、8月上旬に2年生51名が職場体験を行います。 本日は様々なワークに取組ながら、「傍楽(はたらく)」となる「仕事の方程式」について考え、インターンシップにおける「ありたい自分」について考えを深め、その実現に向けた自分のルールを作成しました。 今日の学びをインターンシップでの実践にしっかりと繋げたいと思います。

学問ガイダンス

写真:5枚 更新:2022/07/08 学校サイト管理者

第19回開校 人吉大学 16会場にて、各講座が開かれました。 熊本大(文)・西南学院大(国際)・熊本県立大(日文)・熊本県立大(環境)・大分大(経済)・熊本大(法)・宮崎大(地域) 九州産業大(国際)・宮崎大(医)・熊本学園大(社福)・熊本大(大学院)・宮崎大(工)・九州工業大(工)・鹿児島大(農) 鹿児島大(農)・公務員ゼミナール

思春期講演会

写真:10枚 更新:2022/07/07 学校サイト管理者

令和4年7月6日(水)7限目 演題「人として生まれ、人吉で生きている奇跡を考えてください、産婦人科、子宮、妊娠、癌のこと、どのくらい知ってますか?」 講師 熊本大学名誉教授 医学博士    人吉医療センター 産科婦人科医 片渕秀隆 様

ICT校内研修 先生方も頑張っています!!【6月30日】

写真:1枚 更新:2022/07/01 作成者1

6月30日に先生方を対象にICT校内研修を実施しました。『GoogleChatのスペースの使用方法』と題し、ICT支援員さんにスペースの作成方法と活用の仕方を説明して頂きました。前回同様、先生方は実際にスペースを作成して活用するなど熱心に取り組んでいました。

和綿種まき【6月24日(金)】

写真:11枚 更新:2022/06/25 学校サイト管理者

百周年記念事業の一つとして、和綿栽培を行います。本日は16:00よりボランティア部の協力をえて、8名の生徒たちが参加し、図書館南側の敷地に種まきをおこないました。ちなみに農具は南稜高校からおかりしました。

75回生 大学入試および就職・公務員 保護者説明会【6月22日(木)】

写真:2枚 更新:2022/06/23 作成者1

本校体育館において進路説明会を開催しました。今回は生徒と保護者も参加しての説明会でした。進路指導主事より入試までの流れやそれに関する手続きについて具体的に説明をしていただきました。多くの保護者にご参加いただき、改めて保護者の皆様のお子さまの進路に対する興味・関心の高さに感銘を受けたところです。説明会後は各クラスで保護者懇談会が行なわれました。

(BYH)人吉市復興計画への参画 第1回実行委員会

写真:3枚 更新:2022/06/20 作成者1

17日(金)の放課後に、ひとよし球磨青年会議所から3人の職員の方を迎え、2年生で人吉市の復興に関心のある有志13人で、「人吉市復興計画」について自分たちなりの提言を人吉市に行うための、第1回目の実行委員会を開きました。 本日は「提言」とはどういうものかについてご説明いただいた後、3つのグループに分かれて、どんなテーマについて議論を深めていくか、自分たちの経験や日頃の観察、2年生でとったアンケート結果を参考に意見を出しました。 「若者のチャレンジを応援するような体制づくり」「防災ラジオの効果的な活用」「『人吉ひかりの復興プロジェクト』のようなイベントの開催」など、短い時間に様々な意見が出ました。 これから、地域の一員としての自分たちなりの「提言」ができるよう活動を頑張っていきます!

3年6月大学入学共通テスト模試【6月11日】

写真:1枚 更新:2022/06/13 作成者1

3年生最初のマーク試験です。生徒達は自己採点まで集中して取り組んでいました。自己採点の結果をもとにしっかり復習して、自分の目標に向かって邁進して下さい!!頑張れ人高若人!!

数学特別講座

写真:6枚 更新:2022/06/07 学校サイト管理者

令和4年6月6日(月)16:00から本校視聴覚室にてZoomによる講義が行われました。日本を代表する数学者である上野健爾先生による講義に26名の生徒たちが参加し数学的発想力を培いました。

研究授業(教育実習生)

写真:20枚 更新:2022/06/03 学校サイト管理者

本日、教育実習生3名の研究授業が3・4限目におこなわれました。参観させていただいた私は感じたことは、「初心」にもどることでした。若い実習生から学ぶことはいっぱいです。

(ボランティア)5月のお昼ごはん・学習支援プロジェクト@大信寺

写真:11枚 更新:2022/05/24 作成者1

5月22日(日)に開催された「お昼ごはん・学習支援プロジェクト」のお手伝いに有志21人で行ってきました。 毎月、「こどもプレイスつなぐ」さんによって行われているこのプロジェクトに昨年度から参加させていただいています。 今回は、小・中学生を対象とした「バケツ稲作り」と、ハヤシライスと春雨サラダのテイクアウトランチです。 約200食のランチの調理や準備を、手際のよい先輩方のご指導の下、一生懸命行いました。 11時からは、たくさんの子どもたちと一緒に、バケツに土を入れて水を張り、種まきをしました。 秋にはお米ができるそうで、とっても楽しみです。 昨年11月の陶芸教室で作成した作品もきれいに焼き上がって戻ってきました。 楽しくて、達成感のある素敵な時間となりました。