我ら若人

転・退任式

写真:19枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2018/3/28 平成29年度人吉高校全日制転・退任式が実施されました。平成29年度末の人事異動で、14名の先生方が、ご退任・ご転任することになりました。式では、教頭先生から転任者紹介があり、その後、転任の先生方お一人お一人から在校生に温かいメッセージをいただきました。先生方には、一生懸命、人高生と人吉高校のためにご尽力いただきました。ありがとうございました。今後の益々のご活躍をご祈念いたします。 【退任者】   永濵 秀明 副校長先生(物理)   津山 秀樹 先生(生物)   竹下 和子 先生(事務) 【転出者】   深水 裕二 校長先生(数学)   髙木 泰典 先生(化学)   今﨑 泰行 先生(数学)   井上 雄司 先生(国語)   藤本 富美子 先生(英語)   松本 大介 先生(保健体育)   木野 千裕 先生(国語)   堤田 雅和 先生(事務)   中嶋 衣里 先生(英語)   桑原 佑輔 先生(保健体育)   窪田 弘毅 先生(数学)

平成29年度 修了式・表彰式

写真:9枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2018/3/23 平成29年度の修了式が行われました。式に先立ち、2月に行われた校内合唱コンクールで優勝した2年3・4組の合唱披露が行われました。その後、表彰式が行われ、3学期に行われた部活動の表彰や、校内で行われた統一英単語テスト、美化コンクール、皆勤賞の表彰も行われました。 修了式では、深水裕二校長が今年1年の人吉高校生の頑張りや3年生(70回生)の進路達成への頑張り、卒業式での式辞で話された福沢諭吉の「活用なき学問は無学に等しい」という話を織り交ぜながら、来年度もさらなる発展を期待していると話しました。 最後に教務部・進路指導部・生徒指導部からの本年度の総括と来年度に向けての取り組みについての話がありました。

第2回クラスマッチ開催!

写真:10枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2018/3/22 曇り空の中、季節外れの寒空の中、第2回のクラスマッチが開催されました。グラウンドもどうにか開催される状況に回復し、強い風が吹く中ではありましたが、早朝から2重の虹も見え、校内には生徒の甲高い歓声が校内中に響き渡りました。今年最後の生徒会行事、また、現クラスでの最後のクラス対抗ということもあり、各クラスの「和の力」を思う存分発揮していました。  優勝チーム ソフトボール 1年6組        女子サッカー(Aコート)2年4組 (Bコート)2年3組A        男子サッカー 2年4組        男子バスケットボール 2年5組        女子バスケットボール 2年4組        男子バレーボール   2年4組        女子バレーボール   2年5組  

合格体験発表会

写真:17枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2018/3/16 3月1日に卒業した3年生の先輩たちの進路合格体験を聞くことで、1・2年生がこれまで総合的な学習の時間や進路学習などの機会を通して真剣に向き合ってきた自分の進路希望を固め、自己実現の足がかりとする目的のもと、「合格体験発表会」が行われました。 進学理系、進学文系、就職・公務員、看護系の4分野に4人ずつ、合計16名の卒業生が話をしてくれました。16名は高校生活の中でどんな取り組みをして、どのように努力を積み重ね、合格を勝ち取ったかということを中心に、後輩にアドバイスを送っていました。今回の発表会をいい機会に、1・2年生がますます自分の進路と向き合い、1年後、2年後の進路実現に役立ててくれればと思います。

平成30年度 人吉高等学校入学者選抜合格発表

写真:2枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2018/3/14 3月8日~9日に実施された熊本県立高等学校後期(一般)選抜学力検査に伴う平成30年度熊本県立人吉高等学校入学者選抜の合格発表が行われました。 合格を勝ち取った中学3年生の皆さん。合格おめでとうございます。4月から人吉高等学校でともに学び、本校三綱領「礼節 勤労 進取」のもと、文武両道を目指し頑張っていきましょう。

第70回卒業証書授与式

写真:28枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2018/3/1 多数のご来賓の方々のご臨席のもと、人吉高校全日制第70回卒業証書授与式が挙行されました。深水裕二校長は式辞で「卒業生がこれから切り拓いていく人生には数えきれないほど素晴らしい出会いや楽しい出来事と同時に辛いこと苦しいことも必ず待ち受けている。その時こそ真価が問われる時。今日まで地道に努力を重ね、困難に打ち克ってやり遂げた自信と豊かな心を遺憾なく発揮して堂々たる人生を築くという強い意志をもって乗り越えてほしい」と言葉を送りました。 来賓の皆様にも温かなご祝辞をたくさん頂きました。 卒業生総代の中村さんもこれまでの3年間の思い出、お世話になった方々への感謝の気持ちや人吉高校で出会ったたくさんの友人に感謝の言葉を述べ、厳粛な中にも温かみを感じる素晴らしい卒業証書授与式となりました。 卒業証書を授与された245名の卒業生の皆さん、卒業おめでとう。

人吉球磨地域共同寄宿舎「凛然寮」退寮式

写真:4枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2018/2/28 明日の卒業式に先立ち、人吉球磨地域共同寄宿舎「凛然寮」で退寮式が行われました。球磨工業高校の西校長先生からは、親元を離れての寮生活は大変だったことでしょうとねぎらいの言葉をいただき、ここでの多くの経験を今後の社会生活に生かしてほしいと話されました。舎監長からは、これまでの思い出話から寮での頑張る姿を話されました。その後、在寮生からの送辞、退寮生の答辞などを行い、記念撮影も行いました。

同窓会入会式

写真:6枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2018/2/28 同窓会入会式が行われました。入会式にあたり鳥井理事長は、「人吉高校の同窓会を長い人生の拠り所とし、今後も活躍していって下さい。」と新入会者を激励しました。 そして、新入会者を代表して、同窓会第70回期別代議員となった吉野君と松尾さんが、「多方面で活躍させている先輩方を見習い、人吉高校卒業生として貢献していきます。」と挨拶しました。

賞状授与式(表彰式)

写真:13枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2018/2/28 卒業式を明日にひかえ、本日、賞状授与式(表彰式)が行われました。 学業や部活動、各種委員会活動などで特に活躍した三年生に、それぞれ賞状が授与されました。また、三年間の努力の積み重ねが問われる皆勤賞には、40名の三年生が該当し表彰されました。表彰された三年生の皆さん、おめでとうございました。

長距離走大会

写真:7枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

晴天に恵まれ、1日延期で長距離走大会が実施されました。 山江村教育委員会前を出発し、10時スタートの男子は12km、10時20分スタートの女子は10km。 スタートして2kmは丸岡公園に向けての上り坂、丸岡公園を過ぎると、緩やかな長い下り坂となり、山江村の田園風景の平坦となるコースです。 寒さにも負けず生徒は元気いっぱいに走りきりました。 今年は例年になくハイペースとなり、男女ともにトップは好タイムでゴールできました。 団体順位(クラスマッチ)・個人順位ともに、2年生が上位を占め、2年生の力強さが表れた大会でした。 進路決定した多くの3年生も役員として手伝いにきてくれました。本当にありがとうございました。

第3学期始業式

写真:4枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2018/1/9 3学期の表彰式・始業式が行われました。 始業式では深水校長が次の3点について話しました。 「主体的に行動するリーダーシップについて」 「3年生への激励と、1・2年生の新年度に向けた準備期間について」 「『君たちはどう生きるか』について」 生徒も真剣に聞き入り、一人一人が「平成30年をどう過ごすか」考えていたようです。

第2学期終業式

写真:4枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2学期の表彰式・終業式が行われました。 表彰式では、多くの大会で優秀な成績をあげることができました。 「実用英語技能検定 1級」 「青少年読書感想文熊本県審査 入選」 「熊本県高等学校管打楽器独奏コンクール 木管楽器部門 金賞および優秀賞」 「犬童球渓彰音楽祭個人コンクール独奏部門球渓賞・独唱部門奨励賞」 「九州高校放送コンテスト熊本県大会朗読部門 2位」 「熊本県高等学校生徒理科研究発表会生物部門 優秀賞」 「熊本県高等学校カヌー競技新人大会男子カヤックシングル 1・2位」 「澪行文芸コンクール(校内表彰)」 「熊本県高等学校書道展 最優秀賞・優秀賞・奨励賞」 「熊本県高等学校揮毫大会 第2位・秀作」 「全日本高校・大学生書道展 大賞」 「全国書道展 準大賞」 「全国高等学校弓道選抜大会熊本県予選女子個人 第3位」 「熊本県高等学校水泳選手権新人大会 男子200m自由形第5位・女子50mバタフライ第6位・女子100mバタフライ第6位」 「全九州高等学校陸上競技新人対抗選手権大会熊本県予選 男子棒高跳第2位・女子棒高跳第1位」 「全九州高等学校体育大会新人陸上競技大会 男子棒高跳第3位・女子棒高跳第1位」 「熊本県高等学校新人剣道大会 男子個人第3位」 「県下高等学校柔道大会 女子第3位」   終業式では、永濵副校長が、2学期を振り返り、人吉高校の校歌についての話をしました。生徒は校歌の歴史や意味について知ることができ、終業式の校歌斉唱が、普段より大きな声で歌えました。 終業式後は、教務部・進路部・生徒指導部からの話があり、生徒は各教室に戻りホームルームです。あっという間の2学期でした。月曜からは冬期課外が始まります。最後まで頑張りましょう。

全校人権集会

写真:1枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2017/12/1 生徒会を中心に考えた「人吉高校人権宣言」を全校生徒に発表し、その後、全校生徒で意見を出し合い、活気ある集会となりました。日頃から心がけていることですが、改めて確認することで、身近にある人権に気づくことができました。お互いに大切にする気持ちを持ち、学校生活を過ごしてほしいです。  今年度の生徒会から次の人権宣言案が発表されました。   ①正確な知識を持つ   ②多様性を尊重する   ③言葉の一つ一つを大切にする  今回の集会では、この案について多くの意見が出ました。この意見をもとに、後日、人吉高校人権宣言が発表されます。

秀麗会 門松作り

写真:4枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2017/12/2 秀麗会による「門松作り」が今年も実施されました。秀麗会の保護者の方々と、野球部、ソフトボール部、ソフトテニス部の生徒で正門前に作成し、見事に校門を彩っています。参加した生徒の多くは昨年度も門松作りを行っているため、手際が大変よく、早く丁寧に仕上げてくれました。  門松は、新年に年神様が迷わずやってくるための目印の意味もあります。本校の今後の益々の発展と生徒の健康を願うものとして、年末年始の人高正門を彩ることでしょう。  御参加いただいた秀麗会の皆様、ありがとうございました。

第22回鍛錬遠足「澪行」 開催

写真:33枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2017/11/15 秋晴れの爽やかな天気に恵まれ、今年も鍛錬遠足「澪行」が開催されました。人吉高校三大行事の一つで、平成8年から始まった創立記念行事です。相良三十三観音を三年間かけて歩き巡るという行事で、今年は1・2年生は球南コース(湯前駅~城泉寺~宮原観音~谷水薬師~白髪神社~秋時観音~新宮寺~人吉高校)約34km、3年生は人吉コース(合戦ノ嶺観音~山田大王神社~井ノ口八幡神社~嵯峨里観音~石水寺~三日原観音~永国寺~中尾観音~観音寺観音~願成寺~人吉高校)約25kmを歩きました。途中足が痛くなったり、きつくなったりすることもありましたが、途中の観音堂での地域の方々のお茶やお菓子の差し入れや応援、交差点等で交通指導をしていただいた保護者の方々の応援で、無事学校までたどり着くことができました。学校では、朝早くから保護者の方々から豚汁をふるまっていただき、疲れた体に温かい豚汁が疲れを癒してくれました。 観音堂を開帳していただいたり、差し入れ等を用意してただいた地域の方々、また朝早くから交通指導や豚汁調理をしていただいた保護者の方々、大変ありがとうございました。

芸術鑑賞 開催

写真:15枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2017/11/2 「専門家による生の芸術に直接触れ、芸術のすばらしさや感動を体験する」目的で、本年度の芸術鑑賞が開催されました。今年は、音楽分野「ゴスペル 『ザ・ソウルマティックス』」というタイトルでゴスペルを鑑賞しました。  8名の方々によるゴスペルの歌唱力のすばらしさ、惹きつけるような歌声、そして声の迫力。日頃触れることのないゴスペルの世界のすばらしさに感動するばかりでした。また、生徒と一緒に「翼をください」をゴスペルで歌ったり、本校の校歌をゴスペル風に歌ったり、とても楽しく、魅力溢れる90分間の芸術鑑賞でした。

くまもと教育の日 あいさつ運動

写真:4枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2017/11/1 「正しく制服を着よう」「さわやかな挨拶をかわそう」の呼びかけのもと、11月1日の「くまもと教育の日」に合わせて、くま川鉄道の相良藩願成寺駅前に、保護者の方々と本校職員が集合し、午前7時から7時30分まで、登校してくる生徒たちへあいさつ運動を行いました。深い霧が立ち込める中、また今季一番の寒さの中、保護者・職員・生徒があいさつを交わし、さわやかな早朝の光景となりました。ご参加いただいた保護者の皆様、早朝にもかかわらず多数ご協力いただき、ありがとうございました。

図書館まつり

写真:7枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2017/10/23~27 2017/10/23~27の間、本校図書館で図書館まつりが開催中で、様々な企画や展示が行われています。 様々なテーマにそって二冊ずつの本が紹介されており、その紹介文を読んで読みたくなったほうにシールで投票する「あなたが恋した本はどっち?」という企画や、本校のキャラクターじんきちくんが図書館の至る所に隠れており、すべて探すと図書委員作成のじんきちくんしおりがもらえる企画など、参加型の面白い企画も多数行われています。 27日は図書館講座特別編として、本校事務職員の井上先生による「コミケに通い続けたおたくが語り尽くす60分コミケ講座 おたくフレンズ」と題した講演がありました。 外部の方の利用も可能な本校図書館!この機会にぜひお越し下さい。

防消火訓練

写真:4枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2017/10/13 地震による火災が発生したと想定した避難訓練が行われました。避難の際には口もとをハンカチで押さえ、迅速かつ落ち着いた様子で、取り組むことができました。避難先である体育館に集合後、各クラスの室長が点呼を行い、担任に速やかに報告していました。その後、下球磨消防署の消防士の方から講評と消防士の仕事の実際についてお話頂きました。

薬物乱用防止講演会

写真:4枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2017/10/20 「薬物乱用の危険性について~もっと自分を大切に~」という演題で、人吉保健所の徳永結様からご講演を頂きました。薬物乱用の定義や、薬物の怖さ、また万が一薬物乱用の誘いがあった場合の効果的な断り方などを、具体的に教えて頂きました。一度使ってしまうと取り返しの付かないことになる薬物の恐ろしさを、実感することができました。