~7:25

登校します。市内中心部にある本校は、交通アクセスもバッチリ。

桜町バスターミナルから歩いてくる生徒、

市電で通ってくる生徒、自転車の生徒も多いです。

車の通りも多いので、交通マナーにはしっかり気を付けましょう。

7:30 - 8:15

 

45分間の「一高ゼミ」スタート!

3教科の学習に加え、リスニングや論述トレーニングなど

普段の授業で実践できない学習もあり、大切な時間です。

定期テスト前など、実施されない期間もあります。

8:15~

「週番のお仕事」

第一高校では、日直の役割を”週番”が担当します。

4,5人程度で一週間ローテーションをすることが多いようです。

朝のホームルームが始まるまでに、掲示板で今日の連絡を確認します。

8:25 - 8:35

 「朝読書の時間」

自分の好きな本を読みましょう。図書館の本を借りるのもOK。

10分間ではありますが、3年間の積み重ねで100冊読んだ!という生徒の声も。

本の種類にもよりますが、1年間で30冊に達するようです。

50分授業 ✕ 4時間

1コマ50分の「午前の授業」です。

最近では大型提示装置、タブレットを使用した授業も増えてきました。

グループ学習や、ペアワークなど生徒の活発な意見交換も多く見られます。

分からないことは生徒同士で共有したり、教員も生徒の皆さんのサポートは惜しみません。

 10:40 -

2時間目の休み時間は「業間体操」です。

放送で流れるピアノの音楽に合わせて、2分程度の簡単な体操です。

生徒はもちろん、職員も一緒に廊下やベランダに出て、リフレッシュ!

少し身体を動かすだけで、疲れや眠気が軽くなります。

 12:40 - 13:25

 「昼休み」楽しいお昼の時間です。

コロナ感染対策以前は、体育館で運動してリフレッシュする生徒も。

売店にはおいしいパンやおにぎり、お菓子などの軽食が販売されています!

 13:25 - 13:40

 「掃除の時間」第一高校は県内でも珍しい、校内でも土足での生活です。

毎日の掃除は必須となります。美化コンクールも開催されるなど力を入れており

伝統ある古い校舎ではありますが、毎日キレイな環境で過ごしています。

50分授業 ✕ 2(3)時間

 「午後の授業」毎週水曜日のみ7時間授業です。

体育、家庭科、芸術、情報など実技の教科などを含め、

一番多い2年生では12教科の授業が行われています。

定期テストも計画的に進めていかなければいけません。

 15:45

「終礼」週番は翌日の連絡をします。

第一高校では「主体性の涵養」を指導の柱としています。

教員からすべて伝えることなく、生徒自身で連絡やスケジュール管理ができるようになります。

放課後

「部活動」

紹介は、特設ページのムービーと、各部活動のページをご覧ください。

部活を引退した3年生は、廊下で勉強する姿を見かけます。

市外からの生徒も多く、通学にも時間がかかります。

学校にいる時間は有効活用しましょう!

 17:00 -

3年生は放課後に「夕課外」があります。大学受験に向けたサポートとして、

80分の1コマ、月~金曜日に開講されています。

また、19:50までは「Dタイム」として、

図書館が開放されています。

受験を控えた3年生だけでなく、全学年で利用が可能です。

図書館の静かな空間で勉強できるようで、毎日たくさんの生徒の姿が見られます。